現在のページ

被害木(危険木)の処理は、専門の事業者に依頼してください

ページID : 7893

更新日:2024年02月29日

台風15号の影響により、市内で被害木(危険木)が発生しています

倒れた木や、欠損している木などの「被害木(危険木)」の伐採は、自身で行うと大きな事故につながる可能性があり、大変危険です。

所有地の被害木(危険木)の処理については、専門の事業者に依頼するようお願いします。

左:林の中で、風によって根こそぎ斜めに倒れてた木々の写真 右:林の中で、木の幹から樹冠部分が欠損している木々の写真

危険木処理対応の主な問い合わせ先

 住所 : 千葉県木更津市東太田4-18-8
 電話: 0438-97-0303

本所

 住所 : 千葉県中央区長州1-15-7
 電話 : 043-227-8233

南部支所

 住所 : 千葉県君津市西粟倉135
 電話 : 0439-37-2004

伐採及び伐採後の造林の届出等の制度について

被害木等の伐採を行う(災害等に際し緊急に伐採を行った)場合、市へ届出が必要となる可能性がありますので、農林水産課 農林土木係までお問い合わせください。

また、通常の(緊急で無い)伐採に係る届出等の手続きについては、下記の関連情報 「伐採及び伐採後の造林の届出等の制度」 をご参照ください。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

経済部農林水産課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
農林調整係電話番号:0438-23-8445
農林振興係電話番号:0438-23-8444
農林土木係電話番号:0438-23-8453
水産係電話番号:0438-23-8454
有機農業推進係電話番号:0438-38-6516
ファクス:0438-23-0075
経済部農林水産課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか