現在のページ

木更津市公設地方卸売市場経営展望

ページID : 2978

更新日:2024年02月29日

木更津市公設地方卸売市場経営展望を策定しました。

概要

これまでの卸売市場が持つ、出荷・集荷した生鮮食料品をそのまま買受人へ販売するといった画一的なビジネスモデルから脱却し、本市場の立地条件や強み・弱みを踏まえ、将来目指すべき市場の活性化に向けた創意工夫ある取組みを計画的に実施していくことが不可欠です。

経営展望とは開設者及び市場関係者が一体となって、当該卸売市場が置かれている状況について客観的な評価を行った上で、卸売市場のあり方、位置付け、役割、機能強化等の方向、将来の需要・供給予測を踏まえた市場施設整備の考え方、コスト管理も含めた市場運営の経営戦略を策定するもので、それぞれの立場での行動計画等を明確にしていくものです。経営展望策定に際しては、開設者と市場関係者が参加する木更津市公設地方卸売市場経営展望策定に伴う検討会議を開催し、基本戦略及び行動計画等を検討いたしました。

詳細

この記事に関するお問い合わせ先

経済部地方卸売市場
〒292-0832
千葉県木更津市新田3-3-12(地方卸売市場)
市場係電話番号:0438-23-3621
ファクス:0438-23-3622
経済部地方卸売市場へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか