現在のページ

木更津市移住・定住促進の活動に関する協定書を締結しています

ページID : 2028

更新日:2024年02月29日

平成29年5月23日から、木更津市、一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会南総支部、NPO法人木更CoN(きさこん)を含む三者で「木更津市移住・定住促進の活動に関する協定書」を締結しています。

木更津市の人口は、昭和60年から長期にわたり、12万人台前半で推移してきましたが、東京湾アクアラインの通行料金の引き下げや、住宅地整備などを背景に、子育て世代を中心に移住が進み、平成29年4月末時点で、約13万5千人となりました。一方で、近年では、人口の増加幅の縮小が見られるとともに、今後は人口減に転じるとも推計しております。

本協定書により、木更津市が、移住・定住希望者の一元的な相談窓口となり、一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会南総支部の会員企業のネットワークを活用して、移住・定住希望者への物件情報提供、アフターフォローを行うとともに、地域ポータルサイト「KISACON」を活用して、木更津の住の魅力を対岸地域などに発信することで、より多くの方に木更津市に住んでいただけるよう取組んでまいります。

木更津市の会見パネルの前に立ち、それぞれ協定書を持つ山村氏、渡辺氏、鈴木氏の写真

(左から、一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会南総支部 支部長 山村 真哉氏、木更津市長 渡辺 芳邦氏、NPO法人 木更CoN 副理事長 鈴木 政晴氏)

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

経済部産業振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
移住定住・企業立地推進係電話番号:0438-23-8519
商工労政係電話番号:0438-23-8460
ファクス:0438-23-0075
経済部産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか