現在のページ

新事業にチャレンジ!経営革新計画

ページID : 4021

更新日:2024年02月29日

経営革新計画とは

 中小企業等経営強化法に基づき、企業の皆様が、新事業活動(新商品の開発又は生産など)にチャレンジすることで経営力の向上を目指し、その経営力の向上までの道しるべとなる経営革新計画書を作成して知事の承認を得るものです。
 認定されることにより各種金融支援や低利融資、販路開拓サポートなどの助成が受けられます。
 また、木更津市からは奨励金を5万円交付いたします。

 詳しくは、以下の千葉県ホームページをご確認ください。

計画作成のサポート

 認定経営革新等支援機関である木更津商工会議所または木更津市富来田商工会で計画策定から申請まで支援可能です。
 ぜひご利用ください。

富来田地区以外の市内事業者

木更津商工会議所 中小企業相談所 電話:0438-37-8700

富来田地区の事業者

木更津市富来田商工会 電話:0438-53-4141

木更津市経営革新計画承認事業者奨励金の概要

 木更津市では、中小企業等の経営革新の促進を図るため、中小企業等経営強化法に規定する経営革新計画の承認を受けた中小企業者及び組合等に対し、予算の範囲内において木更津市経営革新計画承認事業者奨励金を交付する制度を設けています。

交付対象者

中小企業等経営強化法第8条第1項の規定に基づき経営革新計画の承認を受けた中小企業者及び組合等。

要件(全てを満たすこと)

  1. 市内に住所又は本店若しくは主たる事務所を有していること。
  2. 市税の滞納がないこと。

奨励金の交付額

5万円

(注意)同一の経営革新計画に対する奨励金の交付は、1回限りとなります。

手続における注意事項

  1. 申請は、経営革新計画の承認を得た日の属する年度の末日までにしてください。
    例)令和5年1月31日承認の場合→令和5年3月31日までに申請
  2. 奨励金は、年度予算の範囲内での交付となります。このため、年度途中であっても、当年度分の受付を終了する場合があります。

木更津市経営革新計画承認事業者奨励金に係る提出書類

  1. 木更津市経営革新計画承認事業者奨励金交付申請書
  2. 承認を受けた経営革新計画の写し
  3. 経営革新計画の承認書の写し
  4. 市内に住所又は本店若しくは主たる事務所を有することが確認できる書類
  5. 市税完納証明書
  6. その他市長が必要と認める書類

奨励金の交付請求

審査、交付決定の後、交付請求書を提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

経済部産業振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
移住定住・企業立地推進係電話番号:0438-23-8519
商工労政係電話番号:0438-23-8460
ファクス:0438-23-0075
経済部産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか