現在のページ

マタニティ講座(産前サポート事業)

ページID : 2344

更新日:2025年04月01日

 何もかもが初めての初妊婦さんも、上の子の赤ちゃん返りが気になる経産婦さんも安心して赤ちゃんを迎えられるように講座を開催しています。妊婦さん同士の座談会もありますので、他の妊婦さんの過ごし方や出産への準備など気になることを話してみませんか。
 ぜひご参加ください。

内容

前編:妊娠期のことについて

  • 妊娠中の過ごし方
  • 母乳育児について
  • 妊婦体操
  • 妊娠中の栄養

初妊婦さん向けの内容ですが、もう一度復習したい経産婦さんもご参加ください。

後編:産後の生活、育児について

  • 沐浴演習
  • 先輩ママとの交流/赤ちゃん広場見学
    (同じフロアで開催している「赤ちゃん広場」で出産を経験されたママから体験談を聴けます。)
  • 上の子の赤ちゃん返りについて
  • 産後の生活について
  • 地域の子育て支援情報の紹介

 講座内の一部で、初妊婦さん向けの内容と経産婦さん向けの内容を、グループに分かれてそれぞれ進行します。

対象者

木更津市に住民登録がある、妊娠7~8か月頃の人

通知方法

妊娠5か月頃に郵送にて個別通知しています。

日程

 

前編(令和7年度)

後編(令和7年度)

4月14日(月曜日) 4月21日(月曜日)
5月20日(火曜日) 5月26日(月曜日)
6月3日(火曜日) 6月16日(月曜日)
7月8日(火曜日) 7月28日(月曜日)
8月4日(月曜日) 8月18日(月曜日)
9月9日(火曜日) 9月22日(月曜日)
10月14日(火曜日) 10月20日(月曜日)
11月10日(月曜日) 11月25日(火曜日)
12月2日(火曜日) 12月15日(月曜日)
1月13日(火曜日) 1月19日(月曜日)
2月10日(火曜日) 2月16日(月曜日)
3月2日(月曜日) 3月9日(月曜日)

開催日は曜日不定です。ご注意ください。

時間

午前9時45分~午前11時45分(受付時間:午前9時30分~)

開催場所

木更津市民総合福祉会館3階「講習室」
(木更津市潮見2丁目9)

その他

持ち物や申し込み方法などの詳細は個別通知にてご案内させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり部健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
予防係電話番号:0438-38-6981
成人保健係電話番号:0438-23-8376
母子保健係電話番号:0438-23-1300
ファクス:0438-25-1350
健康づくり部健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか