- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 健康づくり部・こども未来部
- 健康推進課
- 業務情報
- 第4次健康きさらづ21
第4次健康きさらづ21
木更津市では、生涯を通じて健康でいきいきと暮らせるまちづくりを目指し、市民一人ひとりが健康に関心を持ち、主体的に健康づくりに取り組んでいけるよう、食生活や運動などの生活習慣の改善、生活習慣病の発症予防・重症化予防の推進、健康になれる社会環境の質の向上をはかるため第4次健康きさらづ21(木更津市健康増進計画)を策定しました。
計画期間
令和6年度~令和17年度(12年間)
基本理念
高めよう健康意識 実践しよう健康づくり つかもう健康長寿
計画内容
第4次健康きさらづ21【概要版】 (PDFファイル: 1.3MB)
≪計画の概要≫
健康寿命の延伸、健康格差の縮小を目指し、4つの基本目標を柱に健康づくりを推進していきます。
基本目標1 生活習慣の改善
基本目標2 生活習慣病の発症予防・重症化予防
基本目標3 生活機能の維持・向上
基本目標4 社会環境の質の向上

計画の進捗管理・評価
「木更津市健康づくり推進協議会」を中心に、各課の取組状況を「第4次健康きさらづ21取組一覧シート」にて把握し、進捗管理・評価を行うことで、市民・行政・関係機関等が一体となった計画の推進をはかっていきます。
第4次健康きさらづ21取組一覧シート (PDFファイル: 1.4MB)
(この取組一覧シートは、木更津市健康づくり推進協議会のページにて更新していきます)
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり部健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
予防係電話番号:0438-38-6981
成人保健係電話番号:0438-23-8376
母子保健係電話番号:0438-23-1300
ファクス:0438-25-1350
健康づくり部健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日