現在のページ

市内保育施設一覧

ページID : 2531

更新日:2025年03月19日

認可保育園

認可保育園の入園申し込みの受付は、木更津市役所こども保育課で行います。通常保育料については、認可保育園であれば公立・私立問わず、料金に差はありませんが、延長保育の料金や時間、保育園で必要なもの(園服費やバス代など)が異なります。

お問い合わせ 木更津市役所こども保育課 電話0438-23-7245

公立保育園 3園

公立保育園
園名 定員(保育認定) 所在地 電話番号 保育時間(延長含む)

桜井保育園

120 桜井新町5-6-3 0438-36-4032 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

わかば保育園

120 大和3-2-4 0438-23-5428 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

請西保育園(指定管理者)
木更津市立請西保育園のトップページ

120 請西東7-2-1 0438-30-7380 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

私立保育園 7園

私立保育園
園名 定員(保育認定) 所在地 電話番号 保育時間(延長含む)

木更津社会館保育園
木更津社会館保育園のトップページ

160 富士見3-8-3 0438-22-3659 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時30分

社会館吾妻保育園
社会館吾妻保育園について(木更津社会館保育園のサイト)

60 吾妻2-10-7 0438-22-6756 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時30分

ふくた保育園
ふくた保育園のトップページ

100 下郡1874-5 0438-53-5554 午前7時00分~午後8時00分
(土曜日)~午後6時00分

ゆりかご保育園(2歳児まで)
ゆりかご保育園のトップページ

100 長須賀1366 0438-23-2838 午前7時00分~午後7時30分
(土曜日)~午後7時00分

なかごう保育園
なかごう保育園(社会福祉法人かずさ萬燈会のサイト)

90 十日市場162-1 0438-98-0010 午前7時00分~午後8時00分
(土曜日)~午後8時00分

久津間保育園

久津間保育園(社会福祉法人岩根福祉会のサイト)

90 久津間1084 0438-41-4405 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

スクルドエンジェル保育園アクアゲート
スクルドエンジェル保育園アクアゲートのトップページ

70 金田西3-1-1 0438-38-3321 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

幼保連携型認定こども園 8園

幼保連携型認定こども園
園名 定員(保育認定) 所在地 電話番号 保育時間(延長含む)

認定こども園木更津みらい
認定こども園木更津みらい(社会福祉法人 天祐会のサイト)

78 請西南1-11-1 0438-38-3838 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

認定こども園長須賀保育園(3歳児以上)
認定こども園長須賀保育園(社会福祉法人 長須賀保育園のサイト)

210 長須賀1309 0438-22-3447 午前7時00分~午後7時30分
(土曜日)~午後7時00分

認定こども園さとの保育園
認定こども園さとの保育園(社会福祉法人 長須賀保育園のサイト)

140 下烏田893 0438-38-4827 午前7時00分~午後7時30分
(土曜日)~午後7時00分

認定こども園うみまち保育園
認定こども園うみまち保育園(社会福祉法人 長須賀保育園のサイト)

120 中島1013-1 0438-97-7563 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

岩根こども園

岩根こども園(社会福祉法人岩根福祉会のサイト)

120 高柳3-9-13 0438-41-1049 午前7時00分~午後8時00分
(土曜日)~午後8時00分

岩根こども園(分園)(1歳児まで)

岩根こども園(分園)(社会福祉法人岩根福祉会のサイト)

20 岩根3-6-29 0438-97-5600 午前7時00分~午後8時00分
(土曜日)~午後8時00分

木更津むつみこども園
木更津むつみこども園のトップページ

136 請西2-12-8 0438-36-0770 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

みやまのさくら保育園
みやまのさくら保育園(社会福祉法人かずさ萬燈会のサイト)

90 井尻911-1 0438-97-8739 午前7時00分~午後8時00分
(土曜日)~午後8時00分

幼稚園型認定こども園 3園

幼稚園型認定こども園
園名 定員(保育認定) 所在地 電話番号 保育時間(延長含む)

清和大学附属金田幼稚園(3歳児以上)
金田幼稚園のトップページ

30 中島1250 0438-41-0151 午前7時30分~午後6時30分
(土曜日)~正午

清和大学附属畑沢幼稚園(3歳児以上)
畑沢幼稚園のトップページ

39 畑沢3-9-1 0438-36-5055 7時30分~18時30分
(土曜日)~正午

高柳幼稚園(3歳児以上)
高柳幼稚園のトップページ

20 高柳2-11-9 0438-41-1555 午前7時00分~午後6時00分
(土曜日) 保育なし

認可地域型保育事業所

小規模保育事業所 8園

(注意)2歳児クラスまでのお子さんをお預かりする施設です。

小規模保育事業所
園名 定員(保育認定) 所在地 電話番号 保育時間(延長含む)

小規模保育園ココロ

小規模保育園ココロのトップページ

19 幸町1-2-19 0438-55-9985 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

こころのつぼみ保育園
こころのつぼみ保育園のトップページ

19 瓜倉312 0438-40-4104 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

ソフィアキッズ保育園アクア
ソフィアキッズ保育園のトップページ

18 太田2-11-13 0438-38-5875 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

ソフィアキッズ保育園マリン
ソフィアキッズ保育園のトップページ

18 太田2-11-13 0438-38-5875 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

ソフィアキッズ保育園コスモ
ソフィアキッズ保育園のトップページ

19 長須賀2353-1 0438-40-4092 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

ソフィアキッズ保育園オーラ
ソフィアキッズ保育園のトップページ

19 長須賀2353-1 0438-40-4092 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

畑沢くじら保育園
畑沢くじら保育園(Facebook)

19 畑沢3-15-3 0438-97-5886 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

オーキッド千束台保育園
オーキッド千束台保育園のトップページ

19 千束台1-14-9 0438-53-7275 午前7時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後6時00分

事業所内保育事業所(地域枠がある施設) 2園

(注意)2歳児クラスまでのお子さんをお預かりする施設です。

事業所内保育事業所(地域枠がある施設)
園名 定員(保育認定) 所在地 電話番号 保育時間(延長含む)

木更津ぽんぽこ園
木更津ぽんぽこ園のトップページ

5
(地域枠)
岩根2-3-1 0438-41-2211 午前7時30分~午後7時30分
(土曜日)~午後7時30分

事業所内保育所すきっぷ
事業者内保育所すきっぷ(社会福祉法人かずさ萬燈会のサイト)

1
(地域枠)
井尻951 0438-40-5830

午前8時00分~午後7時00分
(土曜日)~午後7時00分

認可外保育施設

申し込み等のお問い合わせについては、各施設にご連絡ください。

認可外保育施設 6園
園名 所在地 電話番号

なのはな保育園
なのはな保育園のトップページ

請西東8-1-1 0438-37-0007

ピコロキッズクラブ

ピコロキッズクラブのトップページ

幸町1-2-19 0438-36-5222
託児所プチハウス木更津 清見台南5-16-34 0438-73-3715

クマノミ保育園
クマノミ保育園(Facebook)

ほたる野1-22-3 0438-97-5035

うみかぜ保育園
うみかぜ保育園のトップページ

金田東3-1-1 0438-97-7193

なのはなキッズ
なのはなキッズのトップページ

請西東8-1-1 0438-30-7000

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部こども保育課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
保育係・施設管理係電話番号:0438-23-7245
ファクス:0438-25-1350
こども未来部こども保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか