ひとり親家庭の相談
- ひとり親家庭の生活上の様々な相談に応じ、自立に向けた支援を行います。
- 生活一般についての相談、母子・父子・寡婦福祉資金の貸付に関すること、就業についての相談、経済相談、福祉制度の紹介など、必要な情報の提供を行います。
相談日
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
場所
子育て支援課(朝日庁舎)
離婚前相談
調停申立(夫婦関係円満調整、夫婦関係解消)方法や養育費の取り決め方、離婚後の生活設計、離婚に関する様々な手続について、ご相談に応じています。
参考
「こどもの養育に関する合意書作成の手引きとQ&A」について(法務省のサイト)
離婚を考えている方へ~離婚をするときに考えておくべきこと~(法務省のサイト)
ひとり親家庭の教育費についてのパンフレットを作成しました

ひとり親家庭の方を対象として、教育費に関する情報・支援制度等を紹介していますのでご活用ください。
印刷した冊子は子育て支援課窓口で配布しています。
ひとり親家庭の教育費に係るパンフレット (PDFファイル: 664.5KB)
ひとり親サポートパンフレットを作成しました
ひとり親家庭の方を対象として、生活や子育て、就労に関する様々な支援サービスや相談窓口を紹介しています。パンフレットをご活用いただき、ご不明点や心配なことがありましたら、ひとりで悩まずご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康こども部子育て支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
こども政策係電話番号:0438-23-7243
こども家庭センター係電話番号:0438-23-7249
支援センター係電話番号:0438-38-5798
ファクス:0438-25-1350
健康こども部子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月24日