現在のページ

木更津飛行場周辺まちづくり基本計画を策定しました

ページID : 3071

更新日:2024年02月29日

木更津飛行場周辺まちづくり基本計画

まちづくり基本計画について

 「みなとまち木更津の再生」に向けた取り組みを加速するとともに、「災害に強いまちづくりの実現」のための施設整備等を目指す「木更津飛行場周辺まちづくり基本構想」で示した基本理念、整備方針をより具体化し、また、各重点地区に導入する機能及び規模、事業手法などを整理し、今後の施設整備に向けた方向性を示すことを目的とする「木更津飛行場周辺まちづくり基本計画」を策定しました。

防衛省まちづくり支援事業等の活用について

 今後、少子高齢化が一段と進み、税収の減少により、市の財政運営が厳しくなるものと想定されることから、まちづくり基本構想の目的の実現に向け、「まちづくり支援事業(注釈)」を始めとした他の省庁の様々な補助制度の活用によって、施設整備にかかる将来の財政負担の軽減を図ります。

(注釈)「まちづくり支援事業」

 自衛隊等の航空機の離陸、着陸等の頻繁な実施により生ずる音響によって周辺地域の住民の生活や事業活動が著しく阻害されている状況において、その障害の緩和に資する施設の整備を通じて防衛施設の存在を前提としたまちづくりを行う場合に、国がその費用の一部を補助するものであり、防衛施設が存在する地方公共団体が1回のみ活用できる事業です。

対象範囲と重点地区

新たなにぎわいの場

 住宅、商業ともに開発が進んでいる金田地区から旧庁舎跡地にわたる区域を一体的にとらえたうえで、4つの重点地区を区域内に分散して配置し、各地区を連携させることで回遊性の向上を図ります。

対象範囲を赤の点線で囲み、重点地区を赤で塗りつぶした木更津市の地図

安心安全の創造

 当該範囲は海岸に面しており、浸水想定区域が大部分を占めることから、防災、減災対策と連携した取り組みが必要となります。
 江川総合運動場周辺や吾妻公園は津波に対応した施設がないことから、周辺住民や施設利用者が安全に避難するための施設を整備します。

津波浸水深を段階ごとにオレンジや黄色で塗りつぶし、避難場ビルと非難検討施設の避難想定範囲を円で囲んだ地図

整備方針

江川総合運動場周辺

江川総合運動場周辺イメージイラスト

〈築山イメージパース〉

吾妻公園

吾妻公園イメージイラスト

〈吾妻公園イメージパース〉

概算事業費

概算事業費一覧表

注意

  • 端数を四捨五入し、概算額としています。
  • 概算事業費は、他類似施設事例等などを参考に試算したものであり、測量をはじめ対象地におけ る諸条件を考慮していない段階で算出した概算額となります。
    そのため、土地条件や導入する施設の規模、仕様など、今後、詳細な検討を進めるなかで変動します。
  • ホール、図書館などは、音響照明、書庫などの設備によってコストが大きく異なります。
  • 社会情勢の変化に伴う建設資材や人件費の変動により、概算事業費も大きく変動します。
  • 全ての事業がまちづくり支援事業の対象となるわけではありません。

事業スケジュール

 重点地区のうち、吾妻公園の整備を優先的に実施します。
 また、その他の重点地区の施設整備についても、順次進めていきます。

事業スケジュール表

この記事に関するお問い合わせ先

企画部地域政策室
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
地域政策係電話番号:0438-38-6782
公共交通係電話番号:0438-23-7426
まちづくり係電話番号:0438-38-6890
ファクス:0438-23-9338
企画部地域政策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか