令和7年1月2月定例記者会見
2月5日に開催した定例記者会見の発表内容は下記のとおりです。
令和7年度予算案の概要
お問い合わせ先
財務部財政課
電話:0438-23-8199 ファクス:0438-25-3566
綜合警備保障株式会社(ALSOK)との包括連携協定締結式を開催
綜合警備保障株式会社(ALSOK)との包括連携協定締結式を開催 (PDFファイル: 244.4KB)
お問い合わせ先
企画部オーガニックシティ推進課
電話:0438-23-8049 ファクス:0438-23-9338
オーガニックシティセミナー第16弾資源循環編 ~衣類の循環サイクル講演会&家庭廃食油キャンドルづくり体験会~
オーガニックシティセミナー第16弾資源循環編 ~衣類の循環サイクル講演会&家庭廃食油キャンドルづくり体験会~ (PDFファイル: 1.2MB)
お問い合わせ先
企画部オーガニックシティ推進課
電話:0438-23-8049 ファクス:0438-23-9338
家庭廃食油の店頭回収をはじめます
家庭廃食油の店頭回収をはじめます (PDFファイル: 213.2KB)
お問い合わせ先
環境部資源循環推進課
電話:0438-36-1133 ファクス:0438-36-5374
【1/31販売開始!】木更津産有機ブルーベリー新商品
【1/31販売開始!】木更津産有機ブルーベリー新商品 (PDFファイル: 483.9KB)
お問い合わせ先
経済部農林水産課
電話:0438-38-6513 ファクス:0438-23-0075
消防用ホース洗浄機贈呈式を開催
消防用ホース洗浄機贈呈式を開催 (PDFファイル: 245.9KB)
お問い合わせ先
消防本部消防総務課
電話:0438-23-9182 ファクス:0438-23-9096
「木更津市合同生徒会」with「木更津市議会」~輝く木更津市へ 輝く未来へ~
「木更津市合同生徒会」with「木更津市議会」~輝く木更津市へ 輝く未来へ~ (PDFファイル: 431.8KB)
お問い合わせ先
教育部学校教育課
電話:0438-23-5264 ファクス:0438-25-3991
議会事務局
電話:0438-23-7185 ファクス:0438-22-4734
Kisarazuトライアル~きさポンからの挑戦状~」を開催
Kisarazuトライアル~きさポンからの挑戦状~」を開催 (PDFファイル: 346.8KB)
お問い合わせ先
教育部生涯学習課
電話:0438-23-5278 ファクス:0438-25-3991
「中尾 彬コレクション展in金田」を開催
「中尾 彬コレクション展in金田」を開催 (PDFファイル: 915.8KB)
お問い合わせ先
教育部文化課
電話:0438-23-5309 ファクス:0438-25-3991
木更津市立図書館開館95周年記念事業(第4弾)令和6年度文芸講演会 直木賞作家 桜庭一樹氏による講演会を開催
木更津市立図書館開館95周年記念事業(第4弾)令和6年度文芸講演会 直木賞作家 桜庭一樹氏による講演会を開催 (PDFファイル: 1.1MB)
お問い合わせ先
教育委員会図書館
電話:0438-22-3190 ファクス:0438-22-7509
資料添付
この記事に関するお問い合わせ先
企画部シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
プロモーション係・広報係電話番号:0438-23-7460
(ふるさと納税に関するお問い合わせ:0438-38-6165)
ファクス:0438-23-9338
企画部シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月06日