現在のページ

令和7年6月定例記者会見

ページID : 12602

更新日:2025年06月24日

6月24日に開催した定例記者会見の発表内容は下記のとおりです。

東京ガス株式会社との包括連携協定締結式を開催します

お問い合わせ先

企画部オーガニックシティ推進課

電話:0438-23-8049 ファクス:0438-23-9338

拓殖大学紅陵高等学校主催の日韓高校生文化交流会に協力していただけるホストファミリーを募集しています

お問い合わせ先

市民協働部地域共生推進課

電話:0438-38-3089 ファクス:0438-25-3566

GUGEN Software株式会社との「親子交流支援の実証事業に関する覚書」締結式を開催します

お問い合わせ先

こども未来部こども家庭支援課

電話:0438-23-7249 ファクス:0438-25-1350

「ふくしフェスタ2025」開催

お問い合わせ先

福祉部障がい福祉課

電話:0438-23-8497 ファクス:0438-25-1213

第78回木更津港まつり

お問い合わせ先

経済部観光振興課

電話:0438-23-8459 ファクス:0438-23-0075

木更津の観光ブルーベリー園がオープンします!

お問い合わせ先

経済部観光振興課

電話:0438-23-8118 ファクス:0438-23-0075

「地域の未来をはぐくむ SC学習プロジェクト」中間発表を行います!

お問い合わせ先

教育部学校教育課

電話:0438-23-5264 ファクス:0438-25-3991

「木更津市合同生徒会」×「きさらづ地域循環共生圏」Ver.2 ~昨年度に引き続き、衣類回収・再資源化へ取り組む~

お問い合わせ先

教育部学校教育課

電話:0438-23-5264 ファクス:0438-25-3991

デジタル地球儀を活用した授業プレゼンテーション表彰式を行います

お問い合わせ先

教育委員会まなび支援センター

電話:0438-22-4152 ファクス:0438-23-4564

企画展「木更津高等女学生が描いた戦争と平和」開催

お問い合わせ先

教育委員会郷土博物館金のすず

電話:0438-23-0011 ファクス:0438-23-2230

資料添付

市長挨拶参考資料:今年の夏は“これで”涼しく!! きさらづパレットシャツを着用してオーガニックビズ!

お問い合わせ先

総務部職員課

電話:0438-23-7467 ファクス:0438-25-1351

この記事に関するお問い合わせ先

企画部シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
プロモーション係・広報係電話番号:0438-23-7460
(ふるさと納税に関するお問い合わせ:0438-38-6165)
ファクス:0438-23-9338
企画部シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか