現在のページ

令和7年7月定例記者会見

ページID : 12759

更新日:2025年07月24日

7月22日に開催した定例記者会見の発表内容は下記のとおりです。

木更津市・オーシャンサイド市姉妹都市提携35周年記念事業を実施します

お問い合わせ先

企画部オーガニックシティ推進課

電話:0438-23-8049 ファクス:0438-23-9338

アクアコインオリジナルキャラクターデザイン・愛称大募集

お問い合わせ先

経済部産業振興課

電話:0438-23-8460 ファクス:0438-23-0075

木更津港まつり開催まであと3週間!

お問い合わせ先

経済部観光振興課

電話:0438-23-8459 ファクス:0438-23-0075

小学生の職業体験企画「1日店長」の開催

お問い合わせ先

教育部学校教育課

電話:0438-23-5264 ファクス:0438-25-3991

「木更津市史 自然編 資料」刊行および頒布のご案内

お問い合わせ先

教育部文化課

電話:0438-23-5309 ファクス:0438-25-3991

芸術文化に親しむまちづくり振興事業「アートとふれあおう」アートワークショップ(大人とこどもクラス)開催

お問い合わせ先

教育部文化課

電話:0438-23-5309 ファクス:0438-25-3991

丸山杯小中学生将棋大会を開催

お問い合わせ先

教育部文化課

電話:0438-23-5309 ファクス:0438-25-3991

3度目の夏、今年もやります!ALTと英語によるコミュニケーションでイングリッシュツアー

お問い合わせ先

教育委員会まなび支援センター

電話:0438-22-4152 ファクス:0438-23-4564

木更津市教職員の「充実の夏」~夏季教職員研修・ICT研修15講座にのべ925人が参加~

お問い合わせ先

教育委員会まなび支援センター

電話:0438-22-4152 ファクス:0438-23-4564

資料添付

この記事に関するお問い合わせ先

企画部シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
プロモーション係・広報係電話番号:0438-23-7460
(ふるさと納税に関するお問い合わせ:0438-38-6165)
ファクス:0438-23-9338
企画部シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか