令和7年10月定例記者会見
10月28日に開催した定例記者会見の発表内容は下記のとおりです。
記
- 令和7年度木更津市防災訓練
- 令和7年度木更津市防災訓練(危機管理課)
- 中学生が防災訓練に参加します(学校教育課)
- 明治安田生命保険相互会社の寄附採納式及び功労表彰式を行います
(オーガニックシティ推進課) - 持続可能をキーワードにオーガニック産業の創出に向けた国際フォーラム
「Organic Industry Forum in KISARAZU」を開催します(オーガニックシティ推進課) - KISARAZU ORGANIC CITY FESTIVAL 2025
- KISARAZU ORGANIC CITY FESTIVAL 2025(オーガニックシティ推進課)
- 新規採用職員企画イベント(職員課)
- 市税口座振替新規申込みキャンペーン(第2弾)を実施します(収税対策室)
- 初めてのスポーツにチャレンジ!「チャレスポ in KISARAZU」(スポーツ振興課)
- 「第22回木更津こどもまつり」を開催します(こども家庭支援課)
- 令和7年産「きさらづ学校給食米🄬」の給食提供開始(農林水産課・学校給食課)
- 初開催!「木更津ジビエフェス in ETOWA KISARAZU」(観光振興課)
- 「第48回木更津市消防団早出し放水競技大会」を開催します(警防課)
- 「第51回少年少女の主張大会」を開催します(生涯学習課)
- 芸術文化に親しむまちづくり振興事業「アートとふれあおう」アートワークショップ(大人とこどもクラス)を開催します(文化課)
- 図書館企画展「木更津の小さな昭和コレクション」を開催します(図書館)
記者会見資料
(1)-1.令和7年度木更津市防災訓練(危機管理課) (PDFファイル: 493.3KB)
(1)-2.中学生が防災訓練に参加します(学校教育課) (PDFファイル: 318.9KB)
(2)明治安田生命保険相互会社の寄附採納式及び功労表彰式を行います (オーガニックシティ推進課) (PDFファイル: 362.1KB)
(4)-1.KISARAZU ORGANIC CITY FESTIVAL 2025(オーガニックシティ推進課) (PDFファイル: 7.3MB)
(4)-2.新規採用職員企画イベント(職員課) (PDFファイル: 250.3KB)
(5)市税口座振替新規申込みキャンペーン(第2弾)を実施します(収税対策室) (PDFファイル: 324.5KB)
(6)初めてのスポーツにチャレンジ!「チャレスポ in KISARAZU」(スポーツ振興課) (PDFファイル: 1.6MB)
(7)「第22回木更津こどもまつり」を開催します(こども家庭支援課) (PDFファイル: 2.8MB)
(8)令和7年産「きさらづ学校給食米🄬」の給食提供開始(農林水産課・学校給食課) (PDFファイル: 545.5KB)
(9)初開催!「木更津ジビエフェス in ETOWA KISARAZU」(観光振興課) (PDFファイル: 1010.7KB)
(10)「第48回木更津市消防団早出し放水競技大会」を開催します(警防課) (PDFファイル: 385.0KB)
(11) 「第51回少年少女の主張大会」を開催します(生涯学習課) (PDFファイル: 316.3KB)
(12)芸術文化に親しむまちづくり振興事業「アートとふれあおう」アートワークショップ (大人とこどもクラス)を開催します(文化課) (PDFファイル: 367.4KB)
(13)図書館企画展「木更津の小さな昭和コレクション」を開催します(図書館) (PDFファイル: 4.9MB)
資料添付
この記事に関するお問い合わせ先
企画部シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
プロモーション係・広報係電話番号:0438-23-7460
(ふるさと納税に関するお問い合わせ:0438-38-6165)
ファクス:0438-23-9338
企画部シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-




更新日:2025年11月05日