- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 企画部
- オーガニックシティ推進課
- 業務情報
- 株式会社千葉薬品との包括連携協定
株式会社千葉薬品との包括連携協定
株式会社千葉薬品と包括連携協定を締結しました
令和5年12月8日(金曜日)に、木更津市と株式会社千葉薬品は、「木更津市と株式会社千葉薬品との包括連携協定」を締結しました。
締結の背景
株式会社千葉薬品においては、1960年に千葉市内に1号店を開店し、その後は千葉県内を中心に、地域に密着した店舗展開をされています。聞き馴染みのある「yac’s(ヤックス)」というブランドネームは「いつまでも若々しく、安全で快適に暮らすための商品やサービスを提供する」という思いから、「young and clean」をコンセプトに作成されました。常に時代のニーズに合わせた経営をされており、現在は少子高齢化に対応するため、医療・福祉・介護の連携を図り、販売業だけではなく、かかりつけ薬局や在宅医療、介護サービス業も手掛けております。
また、健康で豊かな暮らしを応援することを経営理念とし、お客様だけでなく社員の健康管理の取組も評価され、2020年には「健康経営優良法人」に認定されました。
木更津市におきましても、買い物が困難な地域への移動スーパーの実施や高齢者見守りネットワーク事業にご参画いただき、株式会社千葉薬品の経営理念である、地域に根差したサービスを展開していただいております。
このたび、株式会社千葉薬品様が有するノウハウやネットワークを活かしつつ、緊密な相互連携と協働による活動を推進することで、市民サービスの向上や地域の活性化を図ることを目的とし、包括連携協定を締結する運びとなりました。
締結後は、健康づくりをテーマとする市民向けのセミナー開催のほか、各店舗における市の各種情報発信・普及啓発活動、災害時の物品提供や専門職の派遣による健康管理など、多岐に渡る分野において相互に連携した取組を進めます。
連携事項
- 健康増進に関すること
- 食育に関すること
- 地産地消に関すること
- 地域の安心・安全に関すること
- 情報発信に関すること
- 環境・美化に関すること
- 防災、災害時における協力に関すること
- その他両者が協議し、必要と認めること
この記事に関するお問い合わせ先
企画部オーガニックシティ推進課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
オーガニックシティ推進係・公民連携係電話番号:0438-23-8049
ファクス:0438-23-9338
企画部オーガニックシティ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日