きさらづ特認校児童送迎用バス運行事業への寄附者のご紹介
寄附者のご紹介
鎌足地区区長会 様
令和7年8月21日(木曜日)に、鎌足地区区長会 会長 宮崎 敏一 様からご寄附を賜りましたことに伴う、寄附採納式を行いました。
「きさらづ特認校児童送迎用バス運行事業」を対象としたご寄附であり、地域の方々による学校運営を支援したいという思いから実現したものです。
木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。

東清川地区区長会 様
令和7年7月4日(金曜日)に、東清川地区区長会 会長 國吉 俊夫 様からご寄附を賜りましたことに伴う、寄附採納式を行いました。
「きさらづ特認校児童送迎用バス運行事業」を対象としたご寄附であり、地域の方々による学校運営を支援したいという思いから実現したものです。
木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。

中郷区長会 様
令和7年5月19日(月曜日)に、中郷区長会 会長 鈴木 克弘 様からご寄附を賜りましたことに伴う、寄附採納式を行いました。
「きさらづ特認校児童送迎用バス運行事業」を対象としたご寄附であり、地域の方々による学校運営を支援したいという思いから実現したものです。
木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。

株式会社ゼロアクセル 様
東京都を本社を構える株式会社ゼロアクセル(代表取締役社長 大福 裕貴)様から、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用したご寄附を賜りました。
木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
弁護士法人岡野法律事務所 様
広島県広島市に事務所を構える弁護士法人岡野法律事務所(代表社員 岡野 浩巳)様から、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用したご寄附を賜りました。
木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
株式会社細田工業 様
令和6年11月26日(火曜日)に、株式会社細田工業 代表取締役 細田 幸佑 様からご寄附を賜りましたことに伴う、寄附採納式及び功労表彰式を行いました。
株式会社細田工業様は木更津市清見台に本社を構え、令和元年に創立し、ビルや工場のプラント設備など、様々な解体工事を手掛ける企業です。
「きさらづ特認校児童送迎用バス運行事業」を対象とした、1,000,000円のご寄附を賜りました。木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。

三島光産株式会社 様
令和6年10月3日(木曜日)に、三島光産株式会社 代表取締役社長 三島 秀夫 様から、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用したご寄附を賜りましたことに伴う、寄附採納式を行いました。
福岡県北九州市に本社を構える同社は、大正5年に創業し化学・鉄鋼・自動車・医療・半導体などの製鉄製品の製造を行っている企業です。
「きさらづ特認校児童送迎用バス運行事業」を対象とした、500,000円のご寄附を賜りました。木更津市へのご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先
教育部学校教育課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
児童・生徒係電話番号:0438-23-5264
学務保健係電話番号:0438-23-5259
ファクス:0438-25-3991
教育部学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2025年09月16日