令和6年度 給食食材の産地
給食食材の産地のご紹介
学校給食に使用予定の食材産地を毎月各小・中学校ごとに公表しています。
米・パン・牛乳の産地(通年)
品名 |
産地 |
---|---|
米 |
千葉県木更津市 |
パン (小麦粉) |
北海道、千葉県 群馬県、栃木県 |
牛乳 |
千葉県 |
- 木更津市内のすべての小・中学校共通です。
- 11月からは化学農薬・化学肥料を使用しない環境に優しい栽培方法により生産したお米「きさらづ学校給食米®」を提供しています。
その他、食材の産地(3月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 87.2KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 86.8KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 187.9KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 80.2KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 84.8KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(2月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 87.2KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 90.2KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 188.0KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 93.7KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 75.8KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(1月分)
岩根小学校:岩根西中学校 (PDFファイル: 87.0KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 89.7KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 197.9KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 86.1KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 88.2KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(12月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 87.5KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 89.1KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 178.9KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 84.9KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 76.9KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(11月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 87.6KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 91.9KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 184.0KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 88.3KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 84.1KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(10月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 89.9KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 82.0KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 187.6KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 84.8KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 79.1KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(9月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 84.7KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 88.1KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 177.9KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 82.2KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 86.6KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
(注意)鎌足小・中学校は、8月30日から給食開始となります。
その他、食材の産地(7月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 87.1KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 93.4KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 180.2KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 87.3KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 80.2KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(6月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 87.9KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 91.5KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 183.1KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 90.1KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 87.9KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(5月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 90.0KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 88.0KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 186.8KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 94.4KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 90.1KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
その他、食材の産地(4月分)
岩根小学校・岩根西中学校 (PDFファイル: 76.5KB)
高柳小学校・岩根中学校・金田中学校 (PDFファイル: 83.6KB)
中郷小学校・西清小学校 (PDFファイル: 172.2KB)
富来田小学校・富来田中学校 (PDFファイル: 92.4KB)
八幡台小学校・木更津第三中学校 (PDFファイル: 91.8KB)
給食センターでは、次の小・中学校の給食を提供しています。
- 小学校(6校)
木更津第一小学校・木更津第二小学校・清見台小学校・畑沢小学校・請西小学校・真舟小学校 - 中学校(4校)
木更津第一中学校・木更津第二中学校・太田中学校・畑沢中学校
この記事に関するお問い合わせ先
教育部学校給食課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
給食係電話番号:0438-23-8440
栄養係電話番号:0438-23-8709
ファクス:0438-25-3991
教育部学校給食課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月14日