防災学習講座
防災学習講座 inそなエリア東京(東京臨海広域防災公園)
大地震はいつおきるかわかりません。
東京臨海広域防災公園内にある「そなエリア東京」で、地震の発災から避難までを体験し、タブレット端末でクイズに答えながら生き抜く知恵を学びます。
いざというときに慌てないように、一緒に学びにいきませんか?ご家族、ご友人などお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
今回は、高齢者学級(文京ふれあい学級生)と共催実施します。

日時
令和7年2月20日(木曜日)午前9時から午後3時(予定)
対象
原則、二中学区在住の成人
募集人数
10名程度
行先
東京臨海広域防災公園「そなエリア東京」
内容
- 東京直下72時間ツアー体験(午前11時スタートです)
- そなエリア東京内の防災コーナー見学(自由行動)
- 東京湾アクアライン海ほたるパーキングで昼食(午後1時頃になります)
参加費
600円(保険料、高速代)※昼食代は別途
申込方法
木更津市LoGoフォームまたは文京公民館窓口でお申し込みください。
※電話での受付はしませんのでご注意ください。
申込期間
令和7年1月14日(火曜日)午前9時30分から令和7年1月21日(火曜日)午後4時30分まで
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会文京公民館
〒292-0804
木更津市文京2-6-54
電話番号:0438-23-3836
ファクス:0438-23-3836
教育委員会文京公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月14日