『~雨乞如来…ててぼ様の由来を訪ねて~』富岡公民館コース
イベントカテゴリ: 催事・イベント、公民館・図書館
このイベントは終了しました。
とみおかの歴史と自然、名水を訪ねて!
紙芝居や昔遊びを楽しみながら、のんびり歩こう
「てくてく木更津わくわく散歩2023 富岡公民館コース」の内容をご紹介します!
開催日
令和5年10月14日(土曜日)
開催時間
午前9時から午後2時30分まで
開催場所
富岡地区(大鐘から上根岸方面)
対象
小学生、中学生・高校生、大人(18歳以上)
原則、木更津市内在住・在勤・在学の方(小学生低学年は保護者同伴) 定員20名
内容
富岡公民館から大鐘を経て、小櫃川沿いに上根岸まで往復約7キロのコースを、地元にゆかりのある歴史や自然を楽しみながら歩きます。途中、創作紙芝居「兎献上」を上演したり、小学生などのお子様は、昼休みに昔遊び(竹馬)も体験できます。また、参加者には、お土産として地元産農産物を差し上げます。
- 午前9時に富岡公民館に集合
コースと日程・注意事項など説明、準備運動 - 富岡公民館出発
コースを歩きます(約7.0キロメートル)。
途中、上根岸公会堂で紙芝居「兎献上」上演、上根岸公園で昼食、昔遊び(竹馬)体験。 - 富岡公民館到着、アンケート記入、解散の流れになります。
(注意)詳細は、別紙チラシをご覧ください。
申込み締め切り日
令和5年10月5日(木曜日)
申込みは終了しました。
申込み
必要
- 期限までに、富岡公民館、もしくは市内の最寄りの公民館へお申し込みください。
- 受付時間は、祝日を除く火曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分までとなります。
- 申込多数の場合はキャンセル待ちとなります。
- 詳細やご不明な点等は、富岡公民館までおたずねください。
参加費
400円
問い合わせ
富岡公民館 0438-53-5952
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会中央公民館
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
(スパークルシティ木更津6階・アクア木更津B館3階)
電話番号:0438-25-4581
ファクス:0438-25-4582
教育委員会中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日