現在のページ

畑沢むつみ学級

ページID : 1722

更新日:2024年02月29日

イベントカテゴリ: 健康・福祉、公民館・図書館

令和5年度「畑沢むつみ学級」始まりました!

「畑沢むつみ学級」参加者募集中です。

コロナでの制限が緩和され、公民館に来て下さる方の笑顔が目立つようになりました。むつみ学級の皆さんは、それぞれ感染予防に努めながら、元気に活動しています。

令和5年度のむつみ学級も健康講話や折り紙、ボッチャ体験、生涯学習バスでの移動教室を予定しています。月に1回、公民館でみんなと楽しく交流しませんか?詳しい内容については、下記の資料をご覧ください。

令和5年度もまだまだ参加者の方を募集しています。詳しくは、公民館だより、または畑沢公民館にお尋ねください。お待ちしています。

開催期間

令和5年5月11日(木曜日)から令和6年3月14日(木曜日)まで

今年度は5月から3月までで9回開催し、8月と1月はお休みです。また、12月の移動教室は終日実施となります。

(注意)原則、各月第2木曜日 午後1時30分~午後3時30分に開催します。

開催時間

午後1時30分 から 午後3時30分 まで

開催場所

畑沢公民館他

対象

高齢者
概ね65歳以上の高齢者

内容

健康で心豊かに過ごせるような学習

申込み

必要

期間

5月から3月(8月、1月はお休みです)

回数

9回

対象

高齢者

人数

30人

主催

畑沢公民館

問い合わせ

0438-37-1005

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会畑沢公民館
〒292-0825
木更津市畑沢1053-12
電話番号:0438-37-1005
ファクス:0438-37-1005
教育委員会畑沢公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか