現在のページ

どんぐり山の親子くらぶ(乳幼児家庭教育学級)

ページID : 1201

更新日:2025年02月28日

お子さんと保護者の体験活動「ベビーマッサージ」終了

どんぐり山の親子くらぶベビーマッサージ体験活動

日時・場所

2月21日金曜日午前10時00分から午前11時30分

鎌足公民館1階和室

講師

桐木ひさえさん

ベビーマッサージ講師、フォトグラファー

内容

ベビーマッサージを行い、お子さんと保護者のコミュニケーションを図ります。

公民館の体験活動では、洋服の上から行います。

予防接種の前後1日は避けてください。

持ち物など

バスタオル、赤ちゃんの水分、いつものお出かけセット

参加費は無料

申し込み・締め切り

申し込みは鎌足公民館へ電話番号52-3111

メールアドレスkamatari-k@city.kisarazu.lg.jp

定員6組になりましたら、締め切らせていただきます。

お子さんと保護者の体験活動「手形アート第2弾」

どんぐり山の親子くらぶ手形アート体験活動

日時

3月21日金曜日午前10時00分から午前11時30分

講師

本間ゆうりさん

手形アートアドバイザー、EQ絵本講師

内容

お子さんの手形をつかったアートを作成します。参加費は無料です。

腕まくりしやすい汚れてもよい服装で参加してください。使用するインクは赤ちゃんにやさしく、洗濯で落ちやすいものです。

おしりふきを用意してください。

 

申し込み、問い合わせ

8組まで先着順

申込先は、鎌足公民館電話番号52-3111

メールアドレスkamatari-k@city.kisarazu.lg.jp

どんぐり山の親子くらぶの参加者を募集しています

同じ年代の子ども達と一緒に遊びませんか? 子ども同士が遊びながら関わり合ったり、お母さんたちも他のお子さんの様子が分かったり、情報交換ができたりします。

 参加者の皆さんで体験したい内容を随時決めて活動していきます。

 わかば子育て支援センターの保育士さんを先生に、親子遊びなどを実施します。

対象

乳児・未就学児、大人(18歳以上)、子育て中・妊娠中

内容

3歳くらいまでのお子さんと保護者の体験活動

申込み

必要

 事前に鎌足公民館の電話またはメールにて住所・氏名・電話番号・お子さんの名前と年齢をお伝えください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会鎌足公民館
〒292-0812
千葉県木更津市矢那899-1
電話番号:0438-52-3111
ファクス:0438-52-3111
教育委員会鎌足公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか