かまフェス2024出展者情報
展示販売(24団体)
エンジョイクラフト
出展内容
クラフト手芸
月2回、鎌足公民館で作品づくりをしています。おしゃべりをしながら楽しく活動しています。かまフェスでは、地域の皆さんと交流できることを楽しみにしています。
鎌足浮書絵会
出展内容
浮書絵彫り作品展示、販売
鎌足公民館で平成23年より火曜日と土曜日の2組で月2回ずつ、竹に絵を描き彫って楽しんでいるサークルです。

工芸サークル
出展内容

鎌足公民館にて月に1回第4土曜日の午后より活動しています。木工作品など手作りを楽しんでいます。
たぬき工房
出展内容

皮製品等の展示販売
メンタルヘルス課題を抱えた方の日中活動を支援する施設を鎌足地区で運営しています。展示品の制作はすべて利用者の方が携わっています。独創的なデザインのレザークラフト(革小物)製品を主に販売します。
手作り金子
出展内容
エコクラフトテープ作品
ぐらんま

出展内容
靴下端切れのマット
地域の変化に驚きながらも楽しんでいます。色々な糸の配色を考えながら長方形のマットを主に作成しました。是非お立寄り下さい。
陶芸yanaはちみつyana
出展内容


日用使いの器、日本蜜蜂の蜜ろう製品
矢那で陶芸をしています。矢那は自然が豊かなので、日本蜜蜂のお世話もしています。
鎌足陶芸サークル
出展内容
陶芸作品の販売
鎌足公民館とほぼ同じ歴史を持つ陶芸サークルです。公民館2階工作室で、火曜日、金曜日ににぎやかに作陶しています。メンバー力作を今年も多数出展します。掘り出し物、期待していいですよ。

たましいくん&TsukiToChikyu
出展内容

たましいくんグッズ販売、小豆カイロ、雑貨ハンドメイド作品ハンドメイド作品販売。
鎌足生まれの「たましいくん」みんなに笑顔を届けます。
心の故郷「鎌足」体もココロも温まる小豆カイロでホッコリしてください。
こっとんも
出展内容
すべて手作り品を販売します。帽子、ブラウス、パンツ他服飾雑貨等
鎌足に在住53年になります。鎌足の人々、風景に癒され楽しんで生活しています。
鎌足桜保存会
出展内容
鎌足桜保存会の活動に関するパネルの設置、鎌足桜カレンダー(令和7年度版)の販売
木更津市指定文化財の伝説に彩られた花「鎌足桜」の保護・育成、広報活動を進めている団体です。地域の宝「鎌足桜」をみんなで愛でましょう。
hanahaco
出展内容
手作り雑貨(ポストカード、アクセサリー、マグネット、ステッカーなど)
矢那でhanahacoをオープンしてもうすぐ9年を迎えます。hanahacoは、障がいのある方が活躍する福祉施設です。かまフェスでは、hanahacoのバックヤードで製作した雑貨品を販売します。オリジナルのイラストやアクセサリーを取り扱いますので、ぜひブースに遊びに来てください。
木ねこ応援団
出展内容


猫布小物、猫レンジアクセサリー
私たちは、特定地域の管理された飼い主のいない猫たちのお世話を通じて、猫好きさんにはたまらない猫小物のハンドメイド作品を作っています。
猫じゃない、ワンコのカバンや手拭きスカート、畑作業に必須なアームカバーなどもあります。
ねもとや

出展内容
竹を使った楽器など、手作りジュース
鎌足の竹を使って遊ぼう!
おおご

出展内容
雑貨、天然石ブレスレット
鎌足は妻の実家があります。敷地の管理、草刈り等に忙しい日々を過ごしています。
三光路遊楽里(ゆらり)トンボ

出展内容
竹製のバランストンボの展示販売
鎌足地区三光路集落の山里には孟宗竹や真竹がたくさん自生しています。この竹を活用して、バランストンボを作ってみました。ゆらりゆらりと揺れながらも、なかなか落ちません。幼い頃、赤トンボや蝶々を追って楽しく遊んだ三光路の山里にちなみ、「三光路遊楽里(ゆらり)トンボ」と名付けました。
かまたり工房
出展内容
木工品、おもちゃ
みにみに村
出展内容

手作りのガラポンでくじ引き
今年は段ボールで作ったガラポンくじをやります。(1回200円)
景品は手作りのみにみにマスコットです。遊びに来てください。
鎌足中学校で読書相談員をしていました。
WakuWakuマダム
出展内容
布小物(バック)、編み物、トールペイント作品、多肉植物を展示販売
今回3回めの出展となりました。鎌足地区のイベントは、人と人のつながりの温かさを感じ、楽しいです。
くろーばー
出展内容
洋服や小物雑貨等を展示販売
鎌足公民館で月2回、和洋布を使って洋服や小物雑貨を楽しい仲間と一緒に作っています。かまフェスに初めて参加させていただきます。地域の皆さまとのふれあいを楽しみにしています。
顔はめパネル(書・本多)
出展内容


顔はめパネル、干支「巳」色紙展示販売
顔はめパネル(ようこそかまフェス)でお客様を歓迎します。記念のショットを。来年の干支「巳」の色紙で新年を迎えましょう。書家二三印入り半袖Tシャツ「夢」と「風」2種類を用意しました。夢はやさしく、風は大胆に。かっこよく着てくれると嬉しいです。
テコテコ
出展内容
手作りフェルト小物、手提げ袋展示販売
米no花
出展内容
入り玄米、古代米の穂の束。田んぼの映像をパソコンで上映します。
徳蔵寺の奥で、イセヒカリと古代米を育てて6年目。自然豊かな鎌足の映像も見てもらえたらうれしいです。
キボウ雑貨
出展内容

ハンドメイドアクセサリー、小物、雑貨
10円から3,000円位
SNS,店舗での販売をしております。パール、ビーズ、ガラス等で作ったアクセサリーを中心に小物、雑貨等を販売しています。
ワークショップ&販売(13団体)
たなこや
出展内容


手作り雑貨販売。ワークショップ(プラバン)
鎌足在住のグループです。今年は子どもや孫と一緒に出展します。
干支やクリスマスをモチーフに一針一針心をこめて作ったマスコット人形やパッチワーク小物などの雑貨販売とオリジナルのストラップが作れるプラバンワークショップ(1キット200円)も行います。
Yuka'sPapercraft
出展内容
カード、ポチ袋、祝儀袋など紙製品の販売 ワークショップ(約15分)
地元鎌足地区で、のんびりクラフトを楽しんでいます。年1回のかまフェス参加を楽しみにしています。今年もよろしくお願いいたします。
サロンやえはら
出展内容
ハンドマッサージ
住めば都の鎌足で30年。今年も参加させていただきます。猛暑の夏から寒い冬、疲れた手、かさつく手「しっとりハンドメイドトリートメント」で皆さまをお待ちしています。
moco
出展内容
ハンドメイドアクセサリー等の展示販売
私はこの自然が豊かで人情味あふれる鎌足で生まれ育ちました。心を込めて作ったアクセサリーをご用意してお待ちしております。
GreenAndKnit
出展内容


鎌足の植物を使ったクリスマスリース、アクセサリー作り等のワークショップ、ハンドメイド作品、クリスマス雑貨の販売。
鎌足で生まれ、育ち、鎌足は私の故郷です。皆さまとのコミュニケーションを楽しみにお待ちしています。
プールクラオドール美しい香り&マヤ暦
出展内容

・Kidsアロマコスメ作り(15分)
・香る試験管バスソルト(10分)
・スライム作り(15分)
天然の香りを手にして、精油の魅力を感じてください。
・マヤ暦セッション(15分)
生まれもった本来の役割、使命を知り、本当の自分を知り幸せに過ごしましょう。
DesignYourDestiny
出展内容

数秘占い、タロット占い、遺伝子易経鑑定
鎌足生まれ鎌足育ちの占い師がタロットと数秘を組み合わせて、人間関係、仕事などの悩みを解決します。遺伝子易経では、遺伝子に刻まれた人生成功の鍵もお伝えします。
プチ手相鑑定
出展内容
a手相鑑定、b20分、cワンポイント鑑定500円、プチ鑑定1000円
鎌足で開催している手相教室に通い勉強してきました。鑑定を受けた人が自分を知り、未来に向かって希望が持てるよう、ちょっとしたアドバイスができたらと思います。
ママ達&あかりとりおのお店
出展内容

型抜きのワークショップ、小物のハンドメイド作品展示販売。
娘が鎌足小に通っています。今年も型抜きやります。毛糸小物を中心にプラス布小物を展示販売します。
鎌足エコクラブ
出展内容

「環境クイズ」および環境保全に関する説明パネルの展示
環境(水と廃棄物)に関するクイズにより、地域の自然の素晴らしさと環境保全の必要性を学びましょう。お子さん向けに複数の「環境クイズ」を用意しています。
富士見美容整体院
出展内容

整体(イスに座って行う)10分から15分
オイルマッサージ10分から15分
富士見美容整体院はデリケートなお悩みやご要望もご相談いただけるように、完全予約制のプライベートサロンです。東洋医学の知識を基に身体のバランスを考え、美容や健康に関するお悩みに対応したオーダーメイドの施術を提供しています。この機会にご体験ください。
鎌足小学校
出展内容

鎌足小学校の生活科、総合的な学習の時間で学んだ「食育」の掲示をします。
鎌足小学校創立150周年記念ソングのCD販売予定でしたが、レコーディングが延期になり発売日が遅れます。当日はCDの予約受付をします。
くろまめとほし
出展内容


ハンドメイド小物販売500円から3000円
ワークショップ500円20分ほど
両親が眠る鎌足の地はよく訪れています。自然豊かなこの場所と私が長年携わっている手芸で新たな関わりが生まれたらうれしいです。
飲食販売(20団体)
futaba

出展内容
天然酵母パンの販売
天然酵母・国産小麦・からだにやさしい素材を使ってゆっくり発酵させた手ごねパンです。矢那産の栗がたっぷり入った栗パンがおすすめです。
クルックフィールズLanka

出展内容
バン、卵
KURKKU FIELDSは鎌足地区において30haの敷地で農業・食・アート・循環をテーマにおいしさや心地よさを提供するとともに体験プログラムや様々なイベントを開催しています。
クルックフィールズランチ
出展内容


鎌足の地で動物とともに暮らし、いただいたミルクを加工しています。こだわった特別なものをご用意していますので、食べに来てください。
hanahacoBENTO
出展内容
から揚げ&ハンバーグ弁当(500円)
パウンドケーキ(180円)
矢那のhanahakoからスタートした弁当屋です。かずさアカデミアパーク内の企業様をはじめとした地域の方々にお弁当を配達しています。今回は、当店人気メニューの塩麹から揚げとハンバーグのお弁当に加え、店頭で取り扱っている焼き菓子もお持ちします。
オークラアカデミアパークホテル
出展内容
ステーキ弁当の販売(1,000円税込)
天然酵母ぱん紡
出展内容


天然酵母ばん、焼菓子、コーヒー、弁当
鎌足で天然酵母国産小麦を使ってゆっくり発酵させて作るパン屋をしています。
加藤さんちの石焼き芋
出展内容
石焼き芋(300本)
地元鎌足で採れたシルクスイートを熟成し、より甘く、さっぱりした食感で食べていただけるよう、焼き方に工夫。冷蔵庫で冷やして食べるとスイーツとして更においしくいただけます。
まーくんのぱすた小家
出展内容
スープハンバーグ(200)、ボイルフランク(800)
矢那でパスタを作って12年。かまフェスでは、フランクを8年出展していますね。
菩提樹

出展内容
いなりずし、おはぎ、赤飯、渋皮煮、おからパウンドケーキ等
今年は栗入り赤飯の販売をします。おまんじゅうおやきは、個数限定で午後の販売になります。お楽しみに。
房総いのかジビエセンター
出展内容
ジビエ焼きそば
鎌足に本社があります房総いのかジビエセンターです。今年はジビエ焼きそばで参加いたします。
高倉農産物直売センター
出展内容


野菜(さつまいも、椎茸、大根、人参、長ネギ等)、さつまいもプリン
直売所の店主、岡夲勇が作った鎌足産の新鮮野菜を提供いたします。大判焼きや、さつまいもプリンも販売いたします。自然豊かな鎌足の野菜を、是非!ご賞味ください!
パスタ食堂源七
出展内容
パスタ2種類(ハンバーグナポリタン、シーフードクリームスパゲティ)
今年娘が鎌足小に入学してから地域の皆さまの温かさにとても支えられています。自分も何か貢献したいと今回出展を決めました。東京のホテルで修行を積んだシェフが作ったパスタです。
カラフルわたあめポッケ
出展内容


カラフルわたあめ(個包装カップ入り)500円
鎌足小学校に子どもが通っています。見た目も可愛い、いろんな味が楽しめるカラフルわたあめを販売します。
こば寿司
出展内容
巻寿司(太巻き寿司、玉子巻、のり巻)、茄子からし漬け、あられ(醤油味、砂糖味)
ファーマーズクラブ
出展内容
野菜、加工食品、手作り手芸品等の販売
私たちは、矢那地区で野菜作りを学び、知識や技術を習得しました。収穫の喜びをおすそわけしたいと思います。合わせて、手作り加工品や手芸品もどうぞ。
yairo
出展内容
シューマイ&和牛の煮込み弁当(1,000円)
中華料理「華連」の息子です。初めて出展します。
本郷ベーカリー木更津ファクトリー
出展内容


『カレーパンの王様』を含む手のひら食パン数種類380円から450円
『ランチボックス』950円
東京都文京区本郷にある本郷ベーカリーの製造工場『HB木更津ファクトリー』は、かずさアカデミアパーク内に位置している焼き立てパン直売所です。近隣の学校、会社、クリニック様のランチタイムや県外のお客様の観光スポットとしてもご利用いただいております。
うさぎベーカリー
出展内容


手作り食パン、調理バン、菓子パン、など
八天堂きさらづ
出展内容
『冷たいくりーむパン』
八天堂きさらづは、平成29年に広島の八天堂のファミリー企業として、パン製造事業を開始、かずさアカデミアパーク内に工場を新設しました。
『冷たいくりーむパン』で有名な「八天堂」は、安全安心にお創りした商品を工場直送で毎日お届けしています。
台湾台北魯肉飯木更津屋台
出展内容
魯肉飯(ルーローハン)
パフォーマンス(8団体)
パフォーマンス順は後日改めてご案内します。
スペイン舞踊
出展内容

スペイン舞踊
鎌足出身で今は川崎市との二拠点生活をしているダンサー河野いおり(こうのいおり)によるフラメンコショーです。今日はかまフェスのために仲間達も東京からかけつけてくれました。
みんなで楽しむパネルシアター
出展内容

パネルシアター公演
かまフェス3回目の参加です。鎌足地区在住。観て、歌って、ちょっと体を動かして参加の方も自分も楽しめるパネルシアター公演ができるよう工夫します。お気軽にお立ち寄りください。
真砂書道ガールズ
出展内容
書道パフォーマンス
昨年に続き2回目の発表です。普段は半紙で習字をしていますが、当日は大きな紙に、のびやかに、大胆に書けるようにガンバリます。
OneTribu
出展内容
バンド演奏
MyMarie
出展内容
バンド演奏
タップダンス
出展内容
ダンスパフォーマンス
タップダンス仲間で、楽しくダンスをします。観てください。
フラオカマープナヘレ
出展内容


フラダンス
『森の中の愛と知恵が湧き出る光り輝く泉』教室名であるフラオカマープナヘレに込めた想いです。小さなお子様からシニアのオハナ(フラで結ばれた家族)とともに愉しみながら、肩の力を抜いて一生涯学べるような教室です。
鎌足小学校
出展内容
6年生による食育についての発表
「わたしたちの鎌足小、みんなが輝ける場所」の合唱発表
IZUMIミニコンサート
その他(3団体)
まちづくり協議会防犯防災部会

出展内容
初期消火体験
はしご消防自動車試乗体験
煙体験
防災グッズの展示
防災リーフレットの配布
非常食とペットボトルの提供等
住民の防災意識の高揚と醸成を図り、地域コミュニティーによる地域防災力の向上・強化を目指した、「見て!学んで!体験できる」防災の普及・啓発コーナーです。
千葉県共同募金会木更津市支会
出展内容
歳末たすけあい募金
移動交番
出展内容
特別開設
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会鎌足公民館
〒292-0812
千葉県木更津市矢那899-1
電話番号:0438-52-3111
ファクス:0438-52-3111
教育委員会鎌足公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月21日