現在のページ

あおり運転は犯罪です!

ページID : 2292

更新日:2024年02月29日

前車との車間距離を必要以上に詰めたり、他車を妨害する目的で急な割り込みや幅寄せをするような悪質・危険な運転、いわゆる「あおり運転」等は、死亡事故にもつながる「危険な行為」であり、法律にも違反します。事故を誘引した場合は更に厳しく罰せられます。車両の運転に際しては、自分のことだけを考えるのではなく、他の運転者に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持ち、気持ちに余裕を持った運転をしましょう。
もしも、危険な運転者に追われるなどした場合は、交通事故に遭わない場所に避難して、警察に110番通報しましょう。

詳しくは警視庁ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働部地域共生推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
くらし安心係電話番号:0438-23-7492
共生推進係電話番号:0438-38-3089
消費生活センター電話番号:0438-23-8701
ファクス:0438-25-3566
市民協働部地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか