現在のページ

ごみ・リサイクル Garbage & Recycling

ページID : 835

更新日:2024年06月25日

ごみは分別して出す必要があります You Need to Sort Garbage

ごみは分別<ごみの種類を分けること>して決められた袋に入れてくちをしばり、ごみステーション<地域で決まっているごみを捨てる場所>に出しましょう。
When you take out the garbage, please 1) sort them, 2) put them in designated garbage bags, and 3) put them out to the appointed collection spot, Garbage Stations, in your area for collection.

(注意)袋に入りきらないごみはごみステーションに捨てることができません。
クリーンセンターに自分で持っていってください。
(Caution)An item that cannot fit into the trash bag cannot be dropped off at the collection spots. You should bring it to the disposal center, Clean Center, by yourself.

ごみの種類と分け方
Types of Garbage and How to Sort Them

下記リンクをみてください Please refer to the link below

ごみ出しカレンダー Garbage Calendar

  • 住んでいる場所によってごみを出せる日が違います。
    Depends on where you live, the days when you can take out your garbage differ.
  • 自分の住んでいる地域のごみ出しカレンダーを見て、いつどんなごみが出せるかを確認してください。
    Please refer to the list to find out your area’s calendar number.
  • カレンダーに書いてある日以外にはごみステーションにごみを出すことができません。
    You cannot take out your garbage on the days that is not indicated to do so on the trash calendar.

お問い合わせ Contact

連絡するところ:木更津市役所 資源循環推進課
Clean Center
Resource Circulation Promotion Division, Environmental Department, Kisarazu City Hall

住所:木更津市潮浜3-1
Address: 3-1, Shiohama, Kisarazu City

時間:午前8時30分から午後5時15分まで(月曜日から金曜日)
Hours of Operation: Monday to Friday, 8時30分 AM to 5時15分 PM
午前8時30分から午後0時30分まで(土曜日)
Saturday, 8時30分 AM to 12時30分 PM

0438-36-1133

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働部地域共生推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
くらし安心係電話番号:0438-23-7492
共生推進係電話番号:0438-38-3089
消費生活センター電話番号:0438-23-8701
ファクス:0438-25-3566
市民協働部地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか