現在のページ

木更津市交通安全対策会議

ページID : 3380

更新日:2024年02月29日

木更津市交通安全計画の作成その他市の区域における陸上交通の安全に関する総合的な施策の企画に関して審議及び当該施策の実施を推進します。
庶務担当課:市民部地域共生推進課

設置年月日

昭和46年3月31日

設置根拠

担任事務

  • 木更津市交通安全計画の作成及びその実施を推進すること
  • 市の区域における陸上交通の安全に関する総合的な施策の企画に関して審議及びその施策の実施を推進すること

委員の構成

現在、委嘱していません。

会議のお知らせ

現在、会議の予定はありません。

会議の結果

令和3年度 第2回 木更津市交通安全対策会議(書面会議)

日時

令和3年11月26日(金曜日)

場所

書面会議にて実施(新型コロナウイルス感染拡大のため)

議題

パブリックコメントの結果(意見無し)を受けての木更津市第11次交通安全計画(案)について(公開)

傍聴人

書面開催によりなし

結果

計画案のとおり可決

資料

令和3年度 第1回 木更津市交通安全対策会議(書面会議)

日時

令和3年9月6日(月曜日)

場所

書面会議にて実施(緊急事態宣言下のため)

議題

木更津市第11次交通安全計画(案)について(公開)

傍聴人

書面開催によりなし

結果

計画案のとおり可決

資料

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働部地域共生推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
くらし安心係電話番号:0438-23-7492
共生推進係電話番号:0438-38-3089
消費生活センター電話番号:0438-23-8701
ファクス:0438-25-3566
市民協働部地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか