戸籍証明書広域交付
一部の戸籍証明書広域交付につきましては、交付までにお時間をいただく場合がございますので、後日のお渡しとなる場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。
戸籍法の一部改正に伴い、戸籍証明書等の広域交付が令和6年3月1日から開始されました。
これにより、木更津市に本籍がない方も、木更津市で戸籍証明書の請求ができるようになりました。
戸籍証明書の広域交付とは
どこでも
本籍地が遠くにある方でも、最寄りの市区町村の窓口に請求できます。
まとめて
ほしい戸籍が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口に請求できます。
戸籍の証明書の請求が便利になります (PDFファイル: 736.2KB)
請求できる証明書
種類 | 金額 |
---|---|
戸籍全部事項証明書 | 450円 |
除籍全部事項証明書 | 750円 |
除籍謄本 | 750円 |
戸籍電子証明書提供用識別符号 | 400円 |
除籍電子証明書提供用識別符号 | 700円 |
- 戸籍(除籍)個人事項証明書、戸籍の附票、身分証明書、独身証明書は対象外です。
- コンピューター化されていない一部の戸籍証明書は除きます。
- 電子証明書提供用識別符号は、今後、パスポートの申請などで利用できるようになる予定です。
請求できる方
- 本人
- 配偶者
- 直系尊属(父母、祖父母など)
- 直系卑属(子、孫など)
必要な書類
- 申請書
- 窓口に来られた方の運転免許証やマイナンバーカードなど、官公署が発行した顔写真付きの身分証明書
申請窓口
朝日庁舎市民課(朝日庁舎)
注意事項
- 代理人や郵送による請求はできません。
- 対象外の証明書(戸籍(除籍)個人事項証明書、戸籍の附票、身分証明書、独身証明書)については、従来通り本籍地のある市町村へ請求してください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部市民課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
住民記録第1係電話番号:0438-23-7254
住民記録第2係電話番号:0438-23-7253
戸籍係電話番号:0438-23-7290
マイナンバー担当電話番号:0438-23-7291
ファクス:0438-22-4631
市民部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2024年03月21日