現在のページ

朝日新庁舎飲料自動販売機設置業者の募集

ページID : 13178

更新日:2025年10月10日

朝日新庁舎飲料自動販売機設置業者募集のお知らせ(一般競争入札)

朝日庁舎の移転に伴い、朝日新庁舎の飲料自動販売機設置事業者を募集します。

ページ下部にあります「木更津市朝日庁舎飲料自動販売機設置事業者募集要項」をご覧のうえ、お申し込みください。

予定台数

  • 朝日新庁舎8台

設置期間

令和7年12月26日から令和10年3月31日まで

※ただし、市が公用または公共用に供する必要が生じたとき、設置事業者が応募者の資格要件を失ったとき、設置条件のうち禁止事項のいずれかに違反する行為を行ったときは、契約を解除または変更することがあります。

設置条件

  • 消費税を含む売上金額の20%を最低貸付料として物件ごとに競争入札をします。
  • 設置できる自動販売機は、原則として1事業者につき1箇所とします。
  • 設置撤去費、光熱水費及び維持管理費は設置事業者の負担になります。

応募資格

次の要件をすべて満たす事業者(法人・個人)に限り応募することができます。

  1. 成年後見人及び被保佐人でないこと。
  2. 民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申し立てをしていない者又はなされていない者、並びに会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更正手続き開始の申し立てをしていない者又は申し立てをなされていない者であること。
  3. 地方自治法施行令第167条の4に該当しないもの。
  4. 自己又は自社の役員等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団及び同法第2条第6号に規定する暴力団員並びに誓約書の(2)各号に記載する者でないこと。
  5. 公共の安全及び福祉を脅かすおそれのある団体またはその団体に属する者でないこと。
  6. 法人にあっては、木更津市内に本店、支店、営業所等のサービス拠点を有していること、又、個人にあっては住民票を有している者。
  7. 自動販売機の設置業務において自ら管理・運営する2年以上の実績を有していること。
  8. 国税また市税を滞納していないこと。
  9. 法令等の規定により許認可等を要する場合は当該許認可を有していること。
  10. 木更津市と「災害時における飲料水の供給協力に関する協定書」を締結することができる者。

申し込み期間

令和7年10月20日(月曜日)から令和7年10月30日(木曜日)まで

申し込み方法

申込書に所定の書類(登記事項証明書・納税証明書・実績報告書・住民票・確定申告書など)を添えて申し込みください。郵送の場合は、申し込み期間最終日の消印有効とします。

※直接持参される場合、受付期間は申し込み期間内開庁日(平日)の午前9時から午後5時までとし、土曜日、日曜日、祝祭日は受付を行いません。

※電話・ファックス・電子メールによる受付は行いません。

この記事に関するお問い合わせ先

資産管理部財産活用課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
財産活用係電話番号:0438-23-8162
財産管理係電話番号:0438-23-8046
土地開発公社電話番号:0438-23-8051
ファクス:0438-22-4736
資産管理部財産活用課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。