電気火災の危険度を気軽にチェックできる「コンセントチェッカー」無料貸出中
コンセントチェッカーとは
コンセントチェッカーは、電気配線とコンセントの異常を確認できる点検機器です。手のひらサイズの本体をコンセントに差し込むだけで、電気配線やコンセントの劣化具合を約10秒で診断します。
劣化した電気配線などは火災の原因になります
電気配線やコンセントが劣化していると、通電時に発熱して火災の原因になることがあります。コンセントチェッカーを活用し、電気火災の予防に役立ててください。
貸出対象
- 木更津市に住所を有する個人
- 木更津市に建物を所有している個人、団体又は法人
- 木更津市で事業活動をしている団体又は法人
- 1から3に該当する者の委任を受けた代理人
貸出費用
貸出費用は、無料です。
申込方法
- 電話(0438-23-9183)
電話対応は、年末年始を除く平日の午前8時30分から午後5時までです。 - ファクス(0438-23-9096)
「コンセントチェッカー借用希望」と記載するとともに、氏名、住所及び電話番号を記載してください。ファクス受信確認後、貸出日の日程調整をさせていただくため、3開庁日以内にご連絡します。 - 下記申込フォームでの申し込み
申込フォーム受信確認後、貸出日の日程調整をさせていただくため、3開庁日以内にご連絡します。
貸出期間
原則、貸出日の翌日から起算して3日以内とします。ただし、コンセントチェッカーを使用する建物が複数棟ある場合又は大規模である場合は、実態に即した日数とすることができます。
貸出・返却場所
木更津市潮見2-1 木更津市消防本部庁舎2階 消防署窓口(貸出し及び返却は、土日祝日でも対応可能)
その他
- 借用希望が多い場合は、順番待ちをしていただくことがあります。
- 貸出しの際は、本人確認をするため、住所及び氏名が記載された公的証明書(運転免許証等)を提示していただきます。
- コンセントチェッカーの使用により感電事故、配線器具の故障などが発生した場合でも、市は一切の責任を負いません。
- コンセントチェッカーによる診断結果は目安であり、診断結果を市は保証しません。
- 故意又は過失により、コンセントチェッカーを破損、故障又は紛失させた場合は、損害の賠償を求める場合があります。
- 第三者への貸出し、営利目的での使用、コンセントチェッカーの改造など、不正な利用又はそれを助けるような行いやその他法令に違反するようなことなどは行わないでください。
- コンセントチェッカーの貸出基準については、以下のファイルをご覧ください。
コンセントチェッカー貸出基準 (PDFファイル: 503.2KB)
コンセントチェッカーの使用に併せて、トラッキング火災を予防しましょう
コンセントチェッカーを使用する際は、コンセントに接続されている電源プラグを全て抜く必要があります。電源プラグを抜いたついでに、コンセント接続口周囲と電源プラグの汚れを清掃しましょう。ホコリなどの汚れが付着したままだと、トラッキングによる火災を引き起こす危険性が高まります。トラッキング防止対策がされていない電源プラグをご使用の場合は、トラッキング防止用のカバーも市販されているので、購入を検討してください。トラッキングの詳細は、以下のファイルをご覧ください。
トラッキングと予防対策 (PDFファイル: 803.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部予防課
〒292-0834
千葉県木更津市潮見2-1
予防係・危険物係電話番号:0438-23-9183
ファクス:0438-23-9096
消防本部予防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2025年09月01日