現在のページ

空家等対策の推進に関する協定

ページID : 1802

更新日:2024年02月29日

木更津市のバックボードの前で、4名の男性が横一列に並び、協定書を持って記念撮影をしている写真

木更津市では、空家等対策を的確・迅速に進めるため、平成29年11月22日に千葉司法書士会、一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会南総支部、公益社団法人千葉県建築士事務所協会の3団体と「空家等対策の推進に関する協定」を締結しました。
今後は、空家等に係る登記・売買・リフォームの相談など関係団体と市が協力・連携することにより、空家等対策を進めていきます。
出席者の紹介(写真右から)

  • 千葉司法書士会会長 長谷川秀夫様
  • 木更津市長 渡辺芳邦
  • 一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会 南総支部支部長 山村真哉様
  • 公益社団法人千葉県建築士事務所協会会長 金子康男様
手前の白髪の男性が、協定書に判を押している様子の写真
関係者が見守る中、手前の男性2名が、それぞれの書類に判を付こうとしている様子の写真
スーツ姿の4名の男性が横一列に並び、協定書を持って記念撮影をしている写真
スーツ姿の多くの男性が横2列に並び、前列の4名の男性が協定書を持って記念撮影をしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部住宅課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)

  1. 住宅政策係電話番号:0438-23-8599
  2. 市営住宅係電話番号:0438-23-8598
  3. ファクス:0438-22-4736
  4. 都市整備部住宅課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか