現在のページ

原動機付自転車等の試乗用標識の交付

ページID : 12367

更新日:2025年07月01日

原動機付自転車等の試乗用標識

木更津市では、令和7年7月1日より、原動機付自転車又は小型特殊自動車(以下「原付等」)という。)の販売を目的とした試乗や回送のために使用する試乗用標識の交付を開始いたします。

1.交付対象者

木更津市内に営業所又は事業所がある、原付等の製造又は販売を行う事業者

2.試乗用標識の有効期限

試乗用標識交付の日の属する年度の3月31日まで

継続して使用する場合であっても、年度ごとの申請が必要です。毎年度、標識および標識交付証明書を返納したうえで標識交付申請を行ってください。
※期限内であっても、事業を廃止・休業した際や営業所等を木更津市外へ移転した場合など、標識を必要としなくなった際には、速やかに標識および標識交付証明書を返納してください。

3.試乗用標識の交付枚数

1事業者につき2枚

4.申請に必要な書類

  1. 試乗用標識交付申請書(Wordファイル:37.5KB)
    試乗用標識交付申請書(PDFファイル:69.7KB)
  2. 木更津市内で原付等の製造又は販売を営むことを証する書類
    【個人の場合】 前年分の所得税の青色申告決算書又は収支内訳書の写し(屋号記載)等
                           (申請する年中に開業した場合は、個人事業の開業届の写し)
    【法人の場合】 定款又は登記事項証明書
  3. 事業所の外観写真
  4. 中古車を販売する場合は、古物商許可証の写し

5.申請場所

上記の必要書類を準備のうえ、窓口へ提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

財務部市民税課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
市民税係(普通徴収・法人市民税)電話番号:0438-23-8574
市民税係(特別徴収)電話番号:0438-23-8571
諸税係(軽自動車税等)電話番号:0438-23-8575
ファクス:0438-25-3566
財務部市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。