SMS催告の実施について
SMS(ショートメッセージサービス)による納税催告について
市税(市県民税・森林環境税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)の納付が確認できない方に対して、SMS(ショートメッセージサービス)による納税催告を行います。
電話番号の確認には万全を期しておりますが、携帯電話の契約変更などにより対象の方以外へメールが届く可能性があります。メールの内容にお心当たりがない場合は、ご容赦くださいますようお願いいたします。(SMSの本文には、個人を特定できる氏名・住所等の個人情報は記載してありません。)
送信するメッセージ内容(主なもの)
木更津市収税対策室です。納期限が過ぎている市税がありますので、至急ご納付ください。すでにご納付いただいている場合には、行き違いをご容赦ください。
SMS発信番号
木更津市が送信するSMSは、送信先の携帯電話回線により、 次の番号から発信を行います。
NTTドコモ、au回線 電話:0438-23-8034
ソフトバンク回線 電話:247001
SMSが届いたら
すでにお送りしている納税通知書・督促・催告書等を至急確認の上、金融機関やコンビニ等で納付してください。
納付についてご相談のある方は、収税対策室にご連絡ください。
万一、メールの内容にお心当たりがない場合は、収税対策室までご連絡ください。
木更津市をかたった詐欺にご注意ください。
木更津市では、SMS本文やSMSのリンク先情報において、銀行口座への振り込みやATMの操作を案内したり、現金・通帳・カードなどを預ける、またはカード情報を入力させるような指示をすることはありません。
不審なSMSや電話などがありましたら、収税対策室までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
財務部収税対策室
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
収税第1係電話番号:0438-23-8034
収税第2係電話番号:0438-23-8042
特別整理係電話番号:0438-23-8036
収納管理係電話番号:0438-23-8713、0438-23-8714
ファクス:0438-25-3566
財務部収税対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2024年05月20日