現在のページ

第1次基本計画・実施計画(平成27年度~平成30年度)

ページID : 7124

更新日:2024年02月29日

きさらづ未来活力創造プラン(木更津市第1次基本計画)

策定趣旨

 平成26年3月に改訂した木更津市基本構想に掲げる将来都市像「魅力あふれる 創造都市 きさらづ ~東京湾岸の人とまちを結ぶ 躍動するまち~」の実現に向け、これまでのまちづくりの成果を踏まえつつ、将来の人口減少を見据えた中で、第一歩を踏み出すプランとして、また市長マニフェストを織り交ぜ、市民・団体・事業者・行政等、様々な主体とスクラムを組みながら、まちづくりを進める道標として本プランを策定しました。

きさらづ未来 活力創造プラン 【概要版】

きさらづ未来活力創造プラン 【一括版】

きさらづ未来活力創造プラン 【分割版】

(注意)きさらづ未来 活力創造プランの【一括版】と【分割版】の内容は同じです。

広報きさらづ特集ページ

プランの概要

1 計画期間

平成27年度~30年度(4ヵ年)

2 木更津力を発揮する4つの重点テーマ

新たなまちづくりの展開に向け、選択と集中のもと量から質への転換に基づき、今後4か年のまちづくりにおいて、特に重点的に取り組むべき「木更津力を発揮する4つの重点テーマ」を位置づけました。

木更津力を発揮する4つの重点テーマ 説明図
  1. 木更津っ子を育むまち
  2. 安心安全な暮らしを守るまち
  3. にぎわいが循環するまち
  4. 市民と創る持続可能なまち

3 計画事業費

 持続可能な行財政運営に向けて、「木更津市中期財政計画(平成26年12月策定)」において政策的に実施する事業等に充当が可能な一般財源額を精査し、この範囲の中で4か年に重点的に実施する事業として基本計画事業を絞り込みました。この4か年の事業費総額は16,664百万円です。

4 計画の進行管理

 本プランの実現に向けて、進行管理を毎年度実施し、施策事業の進捗状況等を踏まえ、「中期財政計画」との整合を図りながら、見直しを行うことで社会経済情勢の変化、国等の動向に柔軟に対応していきます。

進行管理結果

令和元年度進行管理結果一覧

平成30年度進行管理結果一覧

平成29年度進行管理結果一覧

平成28年度進行管理結果一覧

実施計画

 実施計画は、本プランに位置づけた事業のうち、予算編成と連動させた単年度の事業計画で、毎年3月末に公表します。

平成30年度基本計画事業一覧及び実施計画書(平成30年度12月補正後)

平成29年度基本計画事業一覧及び実施計画書

平成28年度基本計画事業一覧及び実施計画書

平成27年度基本計画事業一覧及び実施計画書

この記事に関するお問い合わせ先

企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
統計係電話番号:0438-23-7428
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか