現在のページ

東京2025デフリンピック応援イベントinちば

ページID : 13008

更新日:2025年10月01日

第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025(東京2025デフリンピック)の成功を願い、応援イベントが開催されます。

10月19日から26日まで千葉県内を巡回してきたキャラバンカーは、神奈川県へとバトンを繋いでいきます。その節目としてキャラバンカー引継式も行われます。

みんなでデフリンピック応援しましょう!多くの方のご来場お待ちしております。

キャラバンカーの画像
海ほたるのモニュメント

開催日

令和7年10月26日(日曜日)

開催時間

10時から12時まで

開催場所

東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリア(中島地先)

4階イベントスペース 他

主催

社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会

プログラム

デフリンピックを応援しよう!宣伝ブース

内容:メダル、パネル、バナー展示

デフリンピック紹介映像「みんなのデフリンピック」上映

時間:10時から10時20分まで

キャラバンカー引継式

手話パフォーマンス「しゅわしゅわデフリンピック」

時間

10時25分から10時30分まで

来賓挨拶

時間

10時30分から10時50分まで

内容

木更津市長他、近隣市町村からの応援メッセージを送ります。

デフアスリートによるデフリンピック紹介

時間

10時50分から11時まで

出演

早瀬久美選手 (自転車競技日本代表)

小松博臣選手(ボーリング競技日本代表)

村野美幸選手(ボーリング競技日本代表)

神奈川県へ引継ぎ

時間

11時から11時30分まで

キャラバンカー見学・お見送り

時間

11時30分~12時

その他

「東京2025デフリンピック応援隊」の「きさポン」も参加します。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部障がい福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
障がい支援係電話番号:0438-23-8497
障がい給付係電話番号:0438-23-8513
基幹相談支援係電話番号:0438-23-8499
ファクス:0438-25-1213
福祉部障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。