現在のページ

動物(犬・猫などの小動物)の死体処理

ページID : 874

更新日:2024年02月29日

自宅で飼っていた犬や猫等の小動物の死体や道路上で交通の妨げとなる小動物の死体を処理します。生きている場合は回収できません。

自宅で飼っていた犬・猫等の小動物死体の処理

飼い主がクリーンセンターへ直接持ち込む方法とクリーンセンターに収集を依頼する方法があります。

クリーンセンターへ持ち込む場合

  • 受付時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後4時まで
  • 土曜日 午前8時30分から午前11時まで
  • 処理手数料 1体 1,000円
  • その他 事前に申し込みの必要はありません。

クリーンセンターへ収集を依頼する場合

  • 受付時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
  • 土曜日 午前8時30分から午後0時30分まで
    (注意)依頼した時間によっては、収集が翌日になることがあります。
  • 処理手数料 1体 2,000円
  • 申込先 木更津市クリーンセンター 電話 0438-36-1133
  • その他
    • お名前、ご住所、連絡先、小動物の特徴(大きさや種類など)をお知らせください。
    • 市で収集した小動物はごみと一緒に焼却されるため、遺骨のお持ち帰りはできません。供養などを希望される方は、民間の動物葬祭者へ依頼してください。

飼い主のわからない野良犬や野良猫等の小動物死体の処理

  • 受付時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
  • 土曜日 午前8時30分から午後0時30分まで
    (注意)お電話をいただいた時間や小動物がいる場所によっては翌日に回収することがあります。
  • 処理手数料 無料
  • 申込先 木更津市クリーンセンター 0438-36-1133
  • その他
    • 土曜日の午後(午後0時30分以降)、日曜日、祝日は市役所代表番号(0438-23-7111)へご連絡ください。
    • 国道や県道等で動物が亡くなっている場合はそれぞれの管理者へ市から連絡して回収を依頼します。
    • お名前、ご住所、連絡先をお知らせください。回収時に場所がわからない場合にご連絡します。ご協力をお願いします。
    • 大型動物や、収集が困難な場所で亡くなっている場合には収集できないことがあります。詳しくはクリーンセンター(0438-36-1133)までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境部資源循環推進課
〒292-0838
千葉県木更津市潮浜3-1(クリーンセンター内)
資源化推進係・管理係電話番号:0438-36-1133
ファクス:0438-36-5374
環境部資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか