木更津市廃棄物減量等推進審議会
一般廃棄物の減量化、資源化及び適正処理の推進に関する事項等について、市長の諮問に応じ調査及び審議を行います。
庶務担当課:環境部資源循環推進課
審議会の概要
設置年月日
平成5年11月25日
設置根拠
木更津市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例第23条 (PDFファイル: 77.0KB)
木更津市廃棄物減量等推進審議会運営規則 (PDFファイル: 95.7KB)
担任事務
一般廃棄物の減量化、資源化及び適正処理の推進に関する事項等について、市長の諮問に応じ調査及び審議を行う。
氏名 |
構成区分 | 推薦団体等 | 備考 |
---|---|---|---|
座親 政彦 (ざおや まさひこ) |
市議会議員 | 市議会 | 会長 |
池田 健介 (いけだ けんすけ) |
学識経験者 | 木更津市小中学校長会 | |
岡田 守夫 (おかだ もりお) |
市民の代表者 | 木更津市区長会連合会 | |
倉島 和広 (くらしま かずひろ) |
事業者の代表 | 木更津市飲食店組合 | |
國吉 俊夫 (くによし としお) |
事業者の代表 | 木更津市商店会連合会 | |
鈴木 まり子 (すずき まりこ) |
事業者の代表 | 木更津商工会議所 | |
平野 大志 (ひらの たいし) |
市長が必要と認める者 | かずさリサイクル協同組合 | |
高橋 幹雄 (たかはし みきお) |
市長が必要と認める者 | 木更津市一般廃棄物協同組合 | 副会長 |
委員の任期
令和8年12月14日まで
会議結果
令和6年度
第2回(令和7年3月7日金曜日)
- 会長・副会長の選出
- 木更津市指定ごみ袋について
令和6年度 第2回 会議録 (PDFファイル: 469.3KB)
第1回(令和6年10月28日月曜日)
- 令和5年度木更津市一般廃棄物処理の現状について
- プラスチックの一括回収について
令和6年度 第1回 会議録 (PDFファイル: 514.3KB)
令和5年度
第2回(令和6年2月14日水曜日)
- 木更津市指定ごみ袋について
- 第2期君津地域広域廃棄物処理事業について
令和5年度 第2回 会議録 (PDFファイル: 524.2KB)
第1回(令和5年10月12日木曜日)
- 会長の選出
- 令和4年度木更津市一般廃棄物処理の現状について
- プラスチックの一括回収について
令和5年度 第1回 会議録 (PDFファイル: 416.1KB)
令和4年度
第2回(令和5年2月22日水曜日)
委嘱状交付
- 会長・副会長の選出
- スプリング入りマットレスの処理について
- 一般廃棄物処理基本計画の策定について
会議録の訂正
会議録に誤りがありましたので訂正いたしたます。
【訂正箇所】P13ページ 議題(4)その他
令和4年度 第2回 会議録 (PDFファイル: 390.4KB)
令和4年度 第2回 会議録(令和5年10月13日訂正) (PDFファイル: 6.6MB)
第1回(令和4年11月14日月曜日)
委嘱状交付
- 令和3年度木更津市一般廃棄物処理の現状について
- スプリング入りマットレスの処理について
- 一般廃棄物処理基本計画の策定について(諮問)
令和4年度 第1回 会議録 (PDFファイル: 425.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
環境部資源循環推進課
〒292-0838
千葉県木更津市潮浜3-1(クリーンセンター内)
資源化推進係・管理係電話番号:0438-36-1133
ファクス:0438-36-5374
環境部資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月10日