現在のページ

第78回木更津港まつり花火大会

ページID : 12167

更新日:2025年06月30日

第78回木更津港まつり花火大会

開催日

令和7年8月15日(金曜日)

(注意)荒天の場合は中止

開催時間

午後7時05分から午後8時30分まで

開催場所

木更津港内港(木更津駅西口(みなと口))

内容

港まつり2日目は、木更津港内港にて花火大会が開催されます。日暮れと共に、大輪の花火が夜空に打ち上げられます。港のシンボル「中の島大橋」が光の中に映え、木更津ならではの風情を見せてくれます。

観覧場所

無料観覧場所

鳥居崎海浜公園、内港公園遊歩道、船溜まり、吾妻公園、潮浜公園、内港北公園

(注意)イスやシートなどのご用意はありません。前日までの場所取りは禁止です。(前日に行われたガムテープやレジャーシートなどの場所取りは撤去します)

有料観覧席

車いす使用者専用観覧席

駐車場

木更津港まつり花火大会では、来場者の利便性向上と運営資金確保のため、今大会から指定駐車場の一部をインターネットでの事前予約制の有料駐車場としています。

詳しくは、以下をご確認ください。

無料駐車場

紅陵学院スクールバス乗降場、君津学園バスターミナル、イオンモール木更津

有料駐車場

市民会館、福祉会館、旧市役所、木更津第ニ小学校、久津間海岸潮干狩り駐車場

(注意)久津間海岸潮干狩り駐車場からは、会場付近までの無料シャトルバスを運行します。

料金

1台 3,000円

予約・購入方法

木更津港まつり実行委員会と業務提携をしている軒先株式会社の専用ページから予約・購入ができます。

決済方法は、クレジットカード・電子マネーとなります。

当日の現金でのお支払いはできません。

受付開始日

令和7年7月17日(木曜日)午前10時

予約・購入ページは準備ができ次第、リンクを掲載いたします。

駐車場のご利用にかかる注意事項

  1. 無料駐車場には限りがありますので、指定駐車場をご利用予定の方はなるべく有料駐車場をご利用ください。
  2. 有料駐車場は、事前予約をされてない方は当日駐車することができませんので、ご利用の際は必ず事前に予約を済ませてからお越しください。
  3. 路上駐車や近隣施設(コンビニ等)への無断駐車は絶対に行わないでください。

有料駐車場としての土地の貸し出しの協力について

概要

木更津港まつり花火大会では、駐車場不足による路上駐車が問題となっていることから、木更津港まつり実行委員会と軒先株式会社との業務提携により、会場周辺の駐車場確保に取り組みます。

会場周辺に、駐車場として利用できる土地(1台から可能)をお持ちの方は、有料駐車場としての貸し出しにご協力をお願いします。

駐車場の売上の一部は、土地所有者の収入となります。

貸出方法

軒先株式会社の専用ページから登録を行うことにより貸出を行います。

詳しくは、一般社団法人木更津市観光協会のホームページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

経済部観光振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
観光企画係電話番号:0438-23-8459
観光振興係電話番号:0438-23-8118
ファクス:0438-23-0075
経済部観光振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。