現在のページ

吾妻公園文化芸術施設整備事業

ページID : 9751

更新日:2025年04月23日

概要

木更津市では、木更津市基本構想に掲げる「みなとまち木更津再生プロジェクト」の具現化に向け、「木更津飛行場周辺まちづくり基本構想」を策定し、「みなとまち木更津の再生」・「災害に強いまちづくりの実現」を目指した取組を進めています。
その一つとして、吾妻公園では、子どもから高齢者まで多世代が、気軽に集い、学び・憩える・心地よい空間の創出を目指し、ホール・図書館・中央公民館を複合した文化芸術施設や大屋根広場、交通公園、遊具エリアなどの整備に向けて取り組んでいます。
あわせて、民間事業者によるカフェやドッグランなどの設置に向けた取り組みも進めています。

吾妻公園鳥瞰イメージ

公園鳥瞰イメージ

文化芸術施設外観イメージ

文化芸術施設外観イメージ

コンセプト

「様々な居場所や文化芸術活動の場として、市民が愛着を育むことのできる公園づくり」

実施設計について

令和7年度に文化芸術施設や大屋根等の実施設計を実施します。

実施設計とは

令和6年度に取りまとめた基本設計に基づき、文化芸術施設や大屋根広場の構造や設備、デザイン等について、詳細な材料や仕様等を整理し、建設工事に必要な設計図書を作成するものです。

寄附のお願い

吾妻公園文化芸術施設整備事業については寄附を募っています。皆様のご賛同及びご支援をお待ちしてます。

吾妻公園文化芸術施設整備事業への寄付のお願いについて

これまでの主な経緯

吾妻公園整備に関するこれまでの主な経緯です。

これまでの主な経緯
年月 内容
令和7年2月

吾妻公園文化芸術施設基本設計に関する住民説明会を開催しました

吾妻公園文化芸術施設に関するオープンハウス型説明会を開催しました

令和6年12月 吾妻公園における民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査を実施しました
令和6年10月

吾妻公園の集客施設について、きさらづみなトークで意見を募集しました

令和6年8月 吾妻公園文化芸術施設基本設計等業務委託に係る受託候補者を選定しました
令和6年7月 吾妻公園における民間活力導入に向けたサウンディング市場調査支援業務委託に係る受託候補者を選定しました
令和6年5月~ 木更津市吾妻公園文化芸術施設の整備に係る事業者の選定及び整備の内容について、「木更津市吾妻公園文化芸術施設整備検討委員会」において審議しました
令和6年5月

「木更津市吾妻公園文化芸術施設整備検討委員会」の市民委員を募集しました

令和6年3月 木更津飛行場周辺まちづくり実施計画(吾妻公園)を策定しました
令和6年2月

木更津飛行場周辺まちづくり実施計画(吾妻公園)(素案)を作成し、意見公募手続きを実施しました

木更津飛行場周辺まちづくり実施計画(吾妻公園)(素案)に関する住民説明会を開催しました

令和5年7月~ 木更津飛行場周辺まちづくり実施計画(吾妻公園)について、「木更津飛行場周辺まちづくり実施計画策定検討委員会」において審議しました
令和5年5月 「木更津飛行場周辺まちづくり実施計画策定検討委員会」の市民委員を募集しました
令和5年3月 木更津飛行場周辺まちづくり基本計画を策定しました
令和4年12月 木更津飛行場周辺まちづくり基本計画(素案)を作成し、意見公募手続きを実施しました
令和4年10月 木更津飛行場周辺まちづくり基本計画の策定に向けた住民説明会を開催しました
令和4年6月

木更津飛行場周辺まちづくり基本構想を策定しました

令和4年3月

木更津飛行場周辺まちづくり基本構想(素案)を作成し、意見公募手続きを実施しました

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画部地域政策室
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
地域政策係電話番号:0438-38-6782
公共交通係電話番号:0438-23-7426
まちづくり係電話番号:0438-38-6890
ファクス:0438-23-9338
企画部地域政策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。