現在のページ

少年自然の家キャンプ場のご案内

ページID : 1342

更新日:2024年03月11日

少年自然の家キャンプ場について

少年自然の家キャンプ場は、少年の健全な育成及び市民相互の交流を図るために設置された青少年教育施設です。豊かな自然環境の中で少年少女が生き生きとした野外活動を体験することにより、心身の鍛錬・集団の規律・協同・友愛・奉仕の精神を身につけ、生きる力と豊かな人間性を育む場となっています。
また、この場所は、中世に房総武田氏の拠点となった真里谷城の跡で、中世武士のロマンを秘めた由緒ある地でもあります。
子どもたちが、このような歴史的文化財に理解を深めながら自然と語り、触れ合って、たくましくこころ豊かな人間に育ってほしいと願っています。

キャンプ場使用の申込方法や注意事項などは、「少年自然の家キャンプ場の使用申込等」のページをご覧ください。

1 施設のあらまし

  1. 名称
    木更津市立少年自然の家キャンプ場
  2. 住所
    木更津市真里谷5343番地8
  3. 設置年月日
    昭和60年(1985年)4月1日
  4. 施設の概要
    • キャンプ場
      昨年度まで使用いただけた北キャンプ場は台風被害により封鎖しています。また、西キャンプ場テントベースについては、老朽化により使用を休止しました。
    • 車の乗り入れについて
      いずれのキャンプ場も車の乗り入れはできません。
      • 西キャンプ場
        キャビン 3棟(各8人程度 コンセントあり)
        炊事場 1(かまど10基、流し台)、水洗トイレ 1(男7、女4)
        貸し用具(無料):飯ごう・なべ・やかん・バケツ・食器など
      • 南キャンプ場
        テント持ち込み(100人程度)、水道栓 1、貸し用具:なし
      • 自由広場テントサイト
        テントサイト5区画(7メートル×7メートル)、水道栓1、貸出用テント4張
        (テントは持参いただいたものもご使用いただけます。)
    • その他の施設
      • 屋根付き広場
        広さ 138平方メートル、各種つどいや雨天プログラムに利用できます。
        テーブル、長いす10卓設置(バーベキュー等に利用可)
      • 自由広場
        広さ 1,260平方メートル、キャンプファイヤー場、ミニサッカーゴール等
      • シャワー室(男女別各3、温水シャワー)
      • 管理棟(事務室、倉庫)
      • 駐車場(普通自動車48台、大型バス2台)

2 キャンプ場施設見取図

キャンプ場施設見取り図

3 開設期間および使用日(利用できる日)

春季開設期間

  1. 開設期間 ゴールデンウィーク
  2. 使用日 (利用できる日) 翌日が使用日ではない日は、一時使用(日帰り)のみ可能です。

令和6年4月27日(土曜日)から4月29日(月曜日)、5月3日(祝日)から5月6日(祝日)

夏季開設期間

  1. 開設期間
    令和6年7月1日(月曜日)から9月30日(月曜日)まで
    ただし、使用日(利用できる日)は 次のとおりですので、ご注意ください。
  2. 使用日(利用できる日)
    翌日が使用日ではない日は、一時使用(日帰り)のみ可能です。詳細は、下記カレンダーをご覧ください。

 

令和6年度少年自然の家キャンプ場使用日カレンダー

4 使用時間

  1. 宿泊使用
    午前11時以降から翌日午前10時まで
    (原則として1泊ですが、連泊希望の場合は予約時に申し出てください。)
  2. 一時使用(日帰り)
    午前9時以降から午後4時まで

5 キャンプ場使用料

キャンプ場使用料(市内に住所がある人)
使用料(1人) 宿泊使用(1泊2日) 一時使用(日帰り)
3歳未満 無料 無料
3歳以上中学生以下 420円 200円
その他 640円 320円
キャンプ場使用料(上記以外の人)
使用料(1人) 宿泊使用(1泊2日) 一時使用(日帰り)
3歳未満 無料 無料
3歳以上中学生以下 630円 300円
その他 960円 480円
  • ただし、以下の場合は無料となります。
    1. 学校教育(義務教育)活動の一環として使用する場合
    2. 教育委員会規則で定める次の団体が使用する場合
      木更津市子ども会育成連絡協議会、木更津市青少年相談員連絡協議会、木更津市青少年補導員連絡協議会、市内のボーイスカウトまたはガールスカウト、木更津市スポーツ少年団、市内の幼稚園および保育所、市内の放課後子ども教室または放課後児童クラブ
  • 上記の団体以外でも、青少年健全育成を主たる目的として使用する場合は使用料を減免できる場合があります。詳しくは生涯学習課にお問い合わせください。
  • 使用料は、許可書の交付を受けるときに生涯学習課に納入してください。
  • 納付された使用料は、原則として還付しません。
  • その他の施設・備品等の使用料は無料です。

6 キャンプ場へのアクセス

  • 公共交通機関利用の場合
    JR久留里線馬来田駅下車、東へ約7キロメートル徒歩またはタクシー等利用
  • 自家用車の場合
    圏央道木更津東インターチェンジを右折 → 国道410号線 → 湯名交差点を左折 →
    踏切を渡ってT字路を左折 → 久留里街道 → 馬来田駅前を右折 →
    東へ約7キロメートル
少年自然の家キャンプ場案内図

キャンプ場内の様子

西キャンプ場

西キャンプ炊事場と西キャンプ場テントベース(現在は使用休止)の写真
西キャンプ場キャビンの写真
西キャンプ場炊事場の窯の写真

北キャンプ場(台風被害により現在封鎖しています)

北キャンプ場キャビンの写真
北キャンプ場炊事場の写真
キャンプ場からの眺望の写真
キャンプ場での活動様子の写真

南キャンプ場

南キャンプ場の写真
南キャンプ場の写真2

屋根付き広場

屋根付き広場の写真
屋根付き広場での活動様子の写真

自由広場、自由広場テントサイト、駐車場

自由広場テントサイト(実際はロープで区分けされています)
駐車場の写真
自由広場の写真

キャンプ場内には城山神社があります。

城山神社の写真
城山神社の写真2

この先は危険です。絶対に入らないでください!

キャンプ場危険個所の写真
キャンプ場危険箇所の写真2

真里谷城址の見学について

見学を希望される方は、事前に生涯学習課までご連絡ください。

キャンプ場開設期間、非開設期間で対応が異なります。また、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。

開設期間

管理棟に管理人がいますので、入退場時に声をかけていただきますようお願いします。

非開設期間

防犯上の理由から施錠し、封鎖しています。

見学希望の連絡を受け、指定管理者が開錠します。管理棟に管理人はいません。

柵を乗り越えての入場はご遠慮ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育部生涯学習課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
社会教育係電話番号:0438-23-5274
青少年係電話番号:0438-23-5278
ファクス:0438-25-3991
教育部生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか