現在のページ

JR京葉線のダイヤ改正に係る要望書の提出

ページID : 9609

更新日:2024年09月01日

令和6年3月16日に東日本旅客鉄道株式会社がダイヤ改正を実施しました。

このダイヤ改正については、京葉線の全ての通勤快速の各駅停車への変更等、内房線及び外房線との直通列車を含む輸送体系に変更があり、沿線住民や企業等に多大なる影響を及ぼすこと等が懸念されたことから、2度にわたり要望書の提出を行いました。

【令和6年5月30日】ダイヤ変更の発表

令和6年5月30日に東日本旅客鉄道株式会社千葉支社より、令和6年9月1日から京葉線・内房線・外房線ダイヤの一部を変更する内容の発表がありました。

【令和6年2月8・9日】JR京葉線のダイヤ改正に係る要望書の提出

令和6年2月8日にJR東日本本社へ、9日にJR東日本千葉支社へ、千葉市、木更津市、茂原市、東金市、勝浦市、市原市、君津市、富津市、袖ケ浦市、山武市、いすみ市、大網白里市、九十九里町、一宮町、睦沢町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町の20市町連名で、京葉線のダイヤ改正に係る要望書を提出しました。

【令和6年1月9日】JR京葉線の輸送体系の維持に係る要望書の提出

令和6年1月9日、木更津市、市原市、袖ケ浦市、君津市、富津市の5市連名で、京葉線の輸送体系の維持を求める旨の要望書を提出しました。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部地域政策室
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
地域政策係電話番号:0438-38-6782
公共交通係電話番号:0438-23-7426
まちづくり係電話番号:0438-38-6890
ファクス:0438-23-9338
企画部地域政策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか