- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 健康づくり部・こども未来部
- 保険年金課
- 業務情報
- 国民健康保険に関する不審な電話に注意
国民健康保険に関する不審な電話に注意
最近、健康保険証の件について不審な電話が報告されています。
不審な電話の内容について
「健康保険証のことで連絡があります。番号を押すと、オペレーターにお繋ぎします。」といった内容の自動音声案内が流れ、押すと、「医療機関で、あなたの保険証が不正に利用されています。あなたの生年月日を確認させてください。」と言われるようです。このように、ダイヤル操作を促し、個人情報を聞き出そうとするものです。
詐欺・なりすましに注意してください
当課では、自動音声案内を導入しておりません。
自動音声案内での保険証の発行は詐欺・なりすましの可能性が極めて高いです。
こういった不審な電話に対しては、決して個人情報を教えないようにしてください。
また、現在、紙の保険証の新規発行は終了しております。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり部保険年金課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
国保給付係電話番号:0438-23-7014
国保賦課係電話番号:0438-23-7046
年金係電話番号:0438-23-7059
後期高齢者医療係電話番号:0438-23-7024
ファクス:0438-22-4631
健康づくり部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月16日