現在のページ

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書

ページID : 1305

更新日:2024年04月01日

予防接種法上のB類定期接種への位置づけ変更に伴い、令和6年4月以降接種分の証明書は発行されなくなりました。
なお、令和5年度までの接種分については、新型コロナウイルスワクチン予防接種済証を健康推進課窓口にて発行します。
※コンビニ交付、接種証明書アプリは令和6年3月31日をもって終了しました。

 なお、申請は、接種日時点で住民登録している市町村へお願いします。

 発行にかかる手数料は無料です

(注意)接種証明書は接種済証とは異なります。

窓口で申請する場合

必要な書類をお持ちのうえ、健康推進課の窓口までお越しください。原則、即日交付いたします。

必要な書類

  1. 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
  2. 代理申請の場合、同居の親族または代理人の本人確認書類
  3. 委任状(同居の親族以外の人が代理で行う場合)

郵送等による申請の場合

 交付まで1週間程度かかります。お急ぎの場合は窓口で申請してください。

必要な書類

  1. 本人確認書類(免許証等、マイナンバーカード等)のコピー
  2. 返信用封筒(返送先住所を記載し、110円切手を貼付してください)
  3. 返送先の住所が記載された本人確認書類の写し
  4. 代理申請の場合、同居の親族または代理人の本人確認書類
  5. 委任状(同居の親族以外の人が代理で行う場合)

郵送先

ページ下段のお問い合わせ先へ郵送をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり部健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
予防係電話番号:0438-38-6981
成人保健係電話番号:0438-23-8376
母子保健係電話番号:0438-23-1300
ファクス:0438-25-1350
健康づくり部健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか