現在のページ

消防団長からのご挨拶

ページID : 10443

更新日:2024年07月11日

消防団長に就任した細野団長からのご挨拶

消防団長と木更津市長が握手している写真

令和5年度に引き続き、令和6年4月1日付で木更津市消防団長(第17代)を拝命いたしました、細野暢(ほその はかる)でございます。

市民の皆様には、平素から消防団活動に多大な、ご理解とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。

さて、消防団は、消防本部や消防署と同様、消防組織法に基づき設置された消防機関で、近年の気象変化による局地的な豪雨などの自然災害や発生が懸念される南海トラフ地震や首都直下地震等への対応など、地域により密接した消防団への期待は更に高まっております。

また、消防団は地域防災の要として「自分たちのまちは自分たちで守る」という郷土愛護の精神のもと、市民の皆様の安全で安心な暮らしを守るために日々活動をしておりますが、より力強い消防団を作るためには、女性、男性問わず、学生、地域の企業に勤務されている皆様の入団が、ぜひとも必要でございます。

令和5年度から新型コロナウィルスの影響により中止を余儀なくされていた消防操法大会や各種訓練などの事業が再開し、今後も市民の皆様の安全・安心を守るため、消防団員はこれからも努力、精進を怠ることなく、市民の皆様の負託に応えてまいりますので、引き続き消防団活動へのご支援、ご協力をお願いいたします。

消防団長が木更津市長から辞令を受けている様子の写真

令和6年4月4日(木曜日)に実施した辞令交付式の様子

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部警防課
〒292-0834
千葉県木更津市潮見2-1
警防係・消防団係電話番号:0438-23-9184
ファクス:0438-23-9096
消防本部警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか