広報きさらづ 令和4年9月号
広報きさらづ令和4年9月号 (PDFファイル: 10.9MB)
ポスティング 申し込み
ポスティングでの配布や、市内公共施設、一部商業施設などでの配布も行っています
市長のメッセージ
一部内容に変更がございます
変更する内容
3ページ「『らづFit』ポイント増量キャンペーン」
- 変更前:
- 1日8,000歩を歩く → 50ポイント
- 1.を同月中に10回達成10ポイント → 50ポイント
- 期間内に新規登録した方には100ポイントプレゼント&健康推進課でスマホの画面の確認ができた方にはさらに景品をプレゼント!!
- 変更後:
- 1日8,000歩を歩く → 50ポイント
- 1.を同月中に10回達成10ポイント → 50ポイント
2ページ
- ORGANIC DAY KISARAZU
- AQUA COINアイデアコンテスト2022
- ライドハンターズ
3ページ
- きさらづあそんでまなぶ自然旅
- 「らづFit」ポイント増量キャンペーン
- 木更津ブルーベリーRUN
- 令和4年度『第75回木更津港まつり』
4ページ
新型コロナワクチン接種情報
4回目接種のお知らせ
【受付終了】令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金
ガスボンベ・スプレー缶・ライター等の発火の危険があるごみの出し方
- 障がいのある方の医療助成・見舞金
- 屋外焼却行為は禁止されています
5ページ
- 令和4年度協働のまちづくり活動支援事業支援団体の活動を紹介します
- 皆さんの意見をお聞かせください
- 下水道工事にご協力を
6ページ
全国のコンビニエンスストア等で証明書を取得できます(証明書コンビニ交付サービス)
- クリーンセンターでごみの受け入れを行わない日
- ~よちよち親子~青空ふれ合い体操教室
- 整形外科ヨガ教室
7ページ
- 旬の地元産農林水産物を食べよう「お米」
- 第46回千葉県移動美術館
- 「旧安西家住宅の十五夜」
- アートとふれあおう
8ページ・9ページ(きさらづ掲示板)
講演・講座・教室
- かずさDNA研究所開所記念講演会
- 猫の正しい飼い方・しつけ教室
募集
- 木更津市制施行80周年記念木更津市長杯争奪戦第1回木更津市サッカー選手権出場チーム募集
- 地球温暖化防止活動推進員募集中
- 家族介護教室参加者
- ポリテクセンター君津受講生
イベント・催し
お知らせ
- 農地利用状況調査を実施します
- 今秋から高齢者の見守り機能や市の最新情報がわかる端末を貸し出します
- ハロウィンジャンボ宝くじが9月21日に発売されます
- 令和4年秋の全国交通安全運動
- 改正教育職員免許法の施行(令和4年7月1日)後の教員免許の扱い
- 就業構造基本調査(10月1日現在)
- 秋のお彼岸市
相談
- 裁判所調停委員による心配ごと無料相談
- 安心して生活できる環境を無料耐震相談会
9月の各種相談
君津ふくしネット/富津地区地域包括支援センター(社会福祉法人ミッドナイトミッションのぞみ会のサイト)
きさらづ成年後見支援センター/成年後見中核機関(社会福祉法人 木更津市社会福祉協議会のサイト)
思春期相談
その他お知らせ
- 今月の納税
- 休日の納税
10ページ
保険・年金
- 職場で受けた健診結果を提出していただいた方にお礼の品を贈呈します
- 日本年金機構から、該当の見込の方に年金生活者支援給付金請求書が送付されます
- 年金講座Vol8~年金生活者支援給付金~
その他記事
市公式アプリ「らづナビ」
11ページ
健康
赤ちゃん・子ども
- 健康診査
- 予防接種
大人
その他記事
- こどもの森
- 自立生活体操(9月分)
- 今月の献血 救える命がある
- 休日の当番医
12ページ
ちばアクアラインマラソン2022木更津市PRランナー応援企画第3弾
広報きさらづ令和4年9月号の音声データ
バックナンバー
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
プロモーション係・広報係電話番号:0438-23-7460
(ふるさと納税に関するお問い合わせ:0438-38-6165)
ファクス:0438-23-9338
市長公室シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日