資源循環推進課
- 所在地:クリーンセンター
- 主な業務:クリーンセンター・し尿処理場の管理運営、一般廃棄物の収集および処理、廃棄物の減量化・資源化、都市環境の美化(雑草対策を含む。)、不法投棄、土砂等の埋立て
めざすSDGsのゴール
【SDGs(持続可能な開発目標)の推進】木更津市がSDGs未来都市に選定
資源循環推進課の仕事
- 廃棄物(ごみ)の処理基本計画に関すること。
- 一般廃棄物(ごみ)処理施設及び附帯施設の建設に関すること。
- 一般廃棄物(ごみ)処分業の許可に関すること。
- 一般廃棄物処理施設設置等(事前協議)に伴う意見に関すること。
- 一般廃棄物(ごみ)処理施設の管理運営に関すること。
- ごみ減量化、資源化に関すること。
- 一般廃棄物(ごみ)収集運搬業の許可に関すること。
- 一般廃棄物(ごみ)の収集運搬に関すること。
- 収集関係車両の運行及び器材等の管理に関すること。
- 一般廃棄物(し尿・浄化槽汚泥)収集運搬業及びし尿浄化槽清掃業の許可に関すること。
- 衛生処理場の管理運営に関すること。
- 浄化槽設置に係る事前審査に関すること。
- 一般廃棄物(し尿・浄化槽汚泥)の処理及び整備計画に関すること。
- 合併処理浄化槽の設置促進に関すること。
- 都市環境の美化に関すること。
- 雑草対策に関すること。
- 不法投棄防止対策に関すること。
- 土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関すること。
- 産業廃棄物処理施設設置等(事前協議)に伴う意見に関すること。
資源循環推進課の担当ページ
木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市、鴨川市、南房総市及び鋸南町広域廃棄物処理事業協議会
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
環境部資源循環推進課
〒292-0838
千葉県木更津市潮浜3-1(クリーンセンター内)
資源化推進係・管理係電話番号:0438-36-1133
ファクス:0438-36-5374
環境部資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日